9/26(水)前回同様”はさま浦釣堀センター”へ行ってきました。
天気は曇りでのち雨で雨具装備で釣り開始です。
乗り合いですがメンバーは釣りガールYさんとベテランさん1名の都合3名。
ベテランさんはまぁポイントがわかるようで早々に釣り座を確保し釣り開始です。
こちらは風向きを考えて並んで釣り開始・・・しようと思ったのですがいきなり棚とりおもりがネット?ゴミ?に引っ掛かりロストする大失態
消耗品は構いませんが、用品を失うのはちょっと凹みます。
前回もそうでしたが、私が入る場所は針が良く引っ掛かる・・
モーニングもないのですが、ベテランさんは脈釣りでポツポツと鯛を釣ってますね。
手前では二人して沈黙が続き、エサ・ポイント・棚など替えたりするも浮きが沈みません。
やがて鯛の放流後ちょっと活性があがってYさんが2連続で鯛
私は相変わらずのボ・・・
何か手立てはないものかと浮きを外して私も脈釣り?(正確にはサルカンが付いてます)で試してみることにします。
仕掛けを中央まで投げ入れてしばし待つと手応えあり!
合わせると鯛が釣れましたよ、良かったボ脱出(^^;
さらに団子エサで同様に探ると今度は急にひったくられる当たりが来た!!
まさかの青でした
何度か引きを耐えていたのですが、仕掛けが鯛仕掛けなので針が抜けてしまいバラス
やがて青物の放流が始まり、しばらくアジを泳がせていると浮きがすっと消えて再び青宣言。
ベテランさんの青用仕掛けとラインが絡まるも何とか無事GET
その後、色々と試してみるのですが反応なく時間が過ぎてしまいました。
まだまだ経験不足ですね、次回は10月初旬にお出かけします。