多少まとまった雨が降ったようで、いつものように長良川へやってきたのですが、濁りがあったのとちょっと水位が高い。
濁りは取れてくるのでしょうが、待つのも時間がもったいないので、別の河川に移動です!
この景色で判ったかな?
はい、和良川の通称病院裏のポイントに到着。
昨年は年券を購入して通いましたが、今回は日釣り券にしておきました(^^;
さて、AM9時釣り開始です。
なるべく引かないように泳がせに徹するのですが、気が付くと30分経過・・さらに30分経過・・
追われる気配はするのですが、とにかく天然を掛けたいところ。
途中気が付くとハリス切れが2回も発生してたり、やっと掛かった鮎が出血大サービス状態だったり・・・そんなサービス要らんわ(涙
気を取り直して、やっとまともな囮が手に入ったけど、入れ掛には程遠く、パラパラ釣れる程度ですね。
それでもお昼前から瀬肩あたりで、型のよい鮎が釣れだしてPM1時まで粘って午前中19匹に!
この調子なら30匹はいけそうかな?と思うとね・・・現実は厳しくて夕方4時過ぎにスコールのような雨が降って強制終了させられましたよ(^^;
ちょっと午後はポイントミスったせいか、数が伸びませんでした。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日時:07月26日(水)晴れ・夕方スコール
河川:和良川 水位:平水? 水温:18℃
竿:FW H2.6
仕掛け:フロロ 0.2
針:6.5号4本錨
サイズ:15から20cm
トラブル:ハリス切れ ×2
釣果 :23匹 シーズン7日目合計:122匹