長野県諏訪市に入りました。

 

同中まだ参拝したことない神社があるので旅の安全祈願を願うことにしましょう♪

 

諏訪大社です、7年に一度の御柱祭で有名ですね。

 

境内に入るとなんと温泉が湧き出てました。

 

朝早かったのか、気温が低く湯気が出てましたよ、もちろん湯を汲むと硫黄の香りがします。

飲めるようですが、私は腹が緩い体質なのでパスしました(^^;

 

こちらは手荒い場所ですが、石全体的が苔むしってまして素敵でした、我が家に持って帰りたいくらいです(笑