4/28(木)、PM10時に自宅を出発し高速のSAで車中泊車

 

翌日目覚めてまずは松江城を目指して車を走らせAM10時に到着です!

 

 

現存する天守閣で国宝になっている5城の一つですが、我が家はこれで5城とも観光することが出来ましたね。

 

近くにある境港にクルーズ船が寄港してるせいか、アメリカ系の団体さんが沢山見学にきてて賑わってましたよ。

 

 

天守閣での記念撮影(笑

 

中庭では武将や忍者がおもてなししてまして、外国人観光客が競って記念撮影をしてましたが、忍者さんが一番人気でした手裏剣

 

さて時間もお昼頃、次の目的地に向かって車を走らせます!

 

道中、道の駅で昼食を済ませて、次の目的はこちらです!

 

 

やはり島根にきたからには出雲大社によりましょう(^^;

 

私は都合3回目、嫁さんは2回目の訪問となりましたが、正面入り口近くには小洒落た店舗があり、何かと思ったら・・・

 

スタバでした(笑

 

以前来たときには無かったと思います。

 

 

相変わらず立派なしめ縄ですね。

 

 

参拝を済ませて、神門通りを散策しましょう。

 

これまた以前は記憶になかったのですが、ご縁横丁とか勾玉の店とか出雲そばとかのお店に人が一杯でしたよ。

 

今思うとお昼を少し我慢して、ここで出雲そばを食べればよかったと後悔した次第です(^^;

 

さて、初日の観光予定は以上で終了。

 

あとは、夕食のおかずと温泉を探して翌日の大山登山に備えることにしましょう!

 

おんせん大森の湯:とてもさっぱりとしたお湯でした。