4月16日(土曜日)ですが、GWの大山登山のためリハーサル目的で近場の御在所に登ってきました!
いつもの様に、ロープウェイ駐車場に車を止めて、AM7時に出発!
建物左横をする抜けて、降ると一合目の階段があります。
本日のルートは裏道ですが、いきなりの階段で自分の脚力が落ちていることに気がつく(涙
歩くペースは比較的ゆっくり目で無理はしません(^^;
やがて藤内小屋に到着、市内ではとっくに散っている桜が綺麗に咲いてましたよ!
川沿いを歩きながら5合目を過ぎると勾配がきつくなり、足が上がらず蹴躓くこと数回・・
御在所、3回目の登山なのですが、一番しんどい気分です・・
道中天気も良いので、そこそこ人がいるのかと思っていましたが、時間が早かったのか道はかなり空いてましたね。
途中休憩を2,3回入れてやっと到着(汗
それでも時間的には平均的なペースだったと思います。
標高1212m、御在所はルートが豊富で途中には巨岩や奇岩も沢山ありそれらを見る楽しみもあります。
広場で珈琲を沸かして、軽くパンを食べてさて下山することにしますが・・・
足腰の疲労が思った以上あるので、ここは安全に下山しましょう!
ロープウェイ(笑
途中の景色でこんな場所にまで人が登っているのにはビックリでした(@@;
どうやって行くのかな??
帰路はいつもの様に、片岡温泉で汗を流して帰宅後昼寝してました(笑