四日市ってこの祭りの事を知るまで、陶器のイメージが無かったのです(^^;

既にお祭りは終わりましたが、我が家も日曜に大皿の買い替えのため徘徊してきました(笑



早速、何軒も見て回って気に入った大皿を3枚ほど購入しちゃいましたよ。

でも3枚買って3千円で充分おつりが来ます♪

デザインが古いと半値くらいの値段ですが、陶器の流行りなんて気にしないので、なるべく料理の色彩が解りやすいようにお皿は白地に近いものを選んでます。

お皿が派手だと盛る食材が負けてしまう気がするのですよね(^^;

角皿以外はすでに使いました。

やっぱ角皿には、鮎の塩焼きがにあうかな(笑

今シーズン・・・頑張って釣ります