夫婦そろって腰痛の我が家・・

季節も暖かくなったので、リハビリも兼ねて軽く金華山に登ってみました。


岐阜城

前回は瞑想の小道から登って、百曲りの道で降りてきましたが・・

同じでは面白くないので、今日はちょっと急な馬の瀬コースで登ってみる事にしましょう!

と思って、登山する前にトレイ休憩していたらなにやらTVの取材をしているようですね(^^;

TV取材?

ではまずは瞑想の小道から登り始めて、15分ほどゆっくり登ると分かれ道があります。

そのまま進むと瞑想の小道ですが、今日は馬の瀬コースを登りましょう!

手応えあった馬の瀬コース

初めのころはさほど急坂ではありませんが、後半からは徐々に岩肌が多くなってきました。

馬の瀬・・後半はハードです

いやぁ・・良い運動になりましたよ・・・

夫婦そろって山頂に到着して時は汗で背中びっしょりでした(@@;

でもご褒美は・・・

夏にお世話になる長良川(^^;

岐阜市内と長良川が一望できます。

夏にお世話になる長良川・・・まだ水位が低いようですね(^^;

ここの山頂では、当然ですがレストランもあったり、食べるものの心配はありません。

で、みたらし団子を売ってますので前回同様、小腹を満たします(笑

みたらし団子

撮る前に一気食い(汗

帰路は瞑想の小道でゆっくり下って、久々に良い汗をかくことができましたよ。

山は景色も良いし、新緑の香りがしてリフレッシュできました!