9月の3連休となりましたが、釣り的にはたぶんこの連休で終わりになりそうな感じですね。
金曜夜に別宅を出発し途中の道の駅で前回一緒に三面川に行ったtomさんと待ち合わせ。
2台で途中仮眠し、囮を調達しながら庄川へ到着です。
このポイントはすでに、美山川のオフ会メンバーである、田上さん、K迷人、松滋郎さん、おにやんまさん、かわうおさん、四日市のmiyaさんが竿出ししてましたね。
すいません、デジカメを車に忘れて画像ありません(涙
早速瀬の肩から釣り開始ですが・・・
大きめの石が多く、囮が石の隙間にはいってしまったりでとっても釣りずらい・・
反応もないので、流れの弱い下流に移動です(^^;
下流にも瀬がありこの瀬の石は小石がメインのチャラ瀬。
初めの1匹目が掛かるまでちょっと時間がかかりましたが、2匹目からはポツポツ掛かります。
ところが途中で下流にはいってきた地元の爺さんが、名人級の腕であっという間に入れ掛かり状態になりました(^^;
しばしその釣り姿に圧倒されてしまいこちらは失速(笑
するとサイレンが鳴りダム放水のアナウンスが聞こえてきた(汗
やがて徐々に水が増えて+20cmとチャラ瀬が立派な瀬になってしまいました。
時間もお昼となりランチタイム。
午後からは、水位が増したトロ瀬に移動し釣り開始。
初めは全然釣れませんでしたが、活性が上がってきて釣れる魚もサイズアップ。
身切れもあり入れ掛かりもありで午前中よりかは鮎の引きを楽しめましたね♪
来年は、年券購入して定期的に来ることにしようかな(笑
明日は神通に行ってみます!
終盤でも釣れる河川はこちらにあります♪ →
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日時:09月15日(土曜日) 晴れ
河川:庄川
水位:平水+ダム放流で+20cm
竿:競 FW H2.6
釣果:18匹 合計:192匹
サイズ:17 から 22cm
仕掛け:ナイロン 0.2
針:6.75号
トラブル:特になし
金曜夜に別宅を出発し途中の道の駅で前回一緒に三面川に行ったtomさんと待ち合わせ。
2台で途中仮眠し、囮を調達しながら庄川へ到着です。
このポイントはすでに、美山川のオフ会メンバーである、田上さん、K迷人、松滋郎さん、おにやんまさん、かわうおさん、四日市のmiyaさんが竿出ししてましたね。
すいません、デジカメを車に忘れて画像ありません(涙
早速瀬の肩から釣り開始ですが・・・
大きめの石が多く、囮が石の隙間にはいってしまったりでとっても釣りずらい・・
反応もないので、流れの弱い下流に移動です(^^;
下流にも瀬がありこの瀬の石は小石がメインのチャラ瀬。
初めの1匹目が掛かるまでちょっと時間がかかりましたが、2匹目からはポツポツ掛かります。
ところが途中で下流にはいってきた地元の爺さんが、名人級の腕であっという間に入れ掛かり状態になりました(^^;
しばしその釣り姿に圧倒されてしまいこちらは失速(笑
するとサイレンが鳴りダム放水のアナウンスが聞こえてきた(汗
やがて徐々に水が増えて+20cmとチャラ瀬が立派な瀬になってしまいました。
時間もお昼となりランチタイム。
午後からは、水位が増したトロ瀬に移動し釣り開始。
初めは全然釣れませんでしたが、活性が上がってきて釣れる魚もサイズアップ。
身切れもあり入れ掛かりもありで午前中よりかは鮎の引きを楽しめましたね♪
来年は、年券購入して定期的に来ることにしようかな(笑
明日は神通に行ってみます!
終盤でも釣れる河川はこちらにあります♪ →
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日時:09月15日(土曜日) 晴れ
河川:庄川
水位:平水+ダム放流で+20cm
竿:競 FW H2.6
釣果:18匹 合計:192匹
サイズ:17 から 22cm
仕掛け:ナイロン 0.2
針:6.75号
トラブル:特になし