さて、久々の三面川で楽しんだ後、温泉に浸かって素泊まり宿近くの割烹で美味しい酒と肴を堪能し
布団に横になるとTV&照明・エアコンつけっぱなしで気が付いたのが深夜の2時でした(笑

まぁ寝不足と疲れもありますね(^^;

翌日目覚めて、昨日囮を付けた高根川に向かいます。


おひとり様別宅生活-高根川

夜一時雨が激しく降ったようで、+15cmの増水とやや笹濁りの川面。

水位が上がったので、囮缶を付けた場所から釣り開始です!

ところが、暫く反応なし。

やっと鮎の活性が上がったかと思ったのが、AM9時からでしたね。

やはり日本海の鮎はお寝坊さんのようです(^^;

掛かる場所はやはり石色の明るい場所で、サイズもやや大きめのAV17cm。

お昼近くまで釣り、当たりが遠のいたので本流の中流域へ移動です。

昼からはこちらのポイントでトロ瀬を泳がせに徹すると、ここは三面川らしい鮎が4、5連荘!

おひとり様別宅生活-午後のポイント

しっぱまで黄色い元気でキュートな鮎が竿を曲げてくれましたよ!

おひとり様別宅生活-これぞ三面川の鮎
やっぱ三面川はこうでなきゃね。

天然遡上鮎なので、もう引きが強いのよ(嬉

2日目をここから始めたら、かなり釣れたと思いますが、帰路のこともあるので1時間半ほどの竿だしで釣り終了。

最後は時速5匹ほどのペースで楽しめました♪


さて、目標だった30匹なんですが・・・

初日の目標のつもりで宣言したけど、結局2日間のトータルで目標達成と、今回も不甲斐ない結果となってしまいました(;^_^A


悔しいから、再び日本海を目指します(^_^)v


終盤でも釣れる河川はこちらにあります♪ →にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日時:09月09日(日曜日) 晴れ
河川:三面川
水位:平水
竿:幻輝 ARIUS CP2 8m
釣果:18匹 合計:192匹
サイズ:15 から 19cm
仕掛け:ナイロン 0.175 
針:6.5号 3・4本錨、2本チラシ
トラブル:特になし