第一試合がまぁ順当に浜松が勝ち続いて第二試合が始まります。

琉球ゴールデンキングスと京都ハンナリーズ。

ここで注目すべきは、なんといっても琉球のブースター!

バスケの場合は、サポーターはブースターと言い、この琉球はホームゲームで平均2900名の集客力がありBJリーグではナンバー1。

今日もはるばる沖縄からたくさんのブースターが集結してましたよ(^^;

おひとり様別宅生活
琉球ブースター、熱いっす!

ちなみに第二試合は指定席で前から5列目くらいですが、ゴール真横でかつスピーカーの真横・・

ボリュームがスゴイです(汗

でもこの場所は、チアが近くで見れてある意味楽しかったです♪

おひとり様別宅生活-琉球チア
琉球チアも可愛いラブラブ!

おひとり様別宅生活-試合開始
試合開始!

序盤から琉球が常に10点前後ほど京都からリードを保ち後半に突入。

おひとり様別宅生活-京都チア
ハーフタイムにある両チアのダンスも見ごたえありますよ(笑

後半は京都も6点差まで迫ったのですが、序盤のリードを活かし79対74で無難に琉球が勝ち抜けましたよ。

第一試合も第二試合も各カンファレンスの一位が勝ち抜いて、まぁ予想どうりといった感じですね。

しかし前列で見る試合はボール音もよく聞こえ、迫力ありましたねグッド!

明日は3位決定戦とファイナルですが、・・・

残念ながらTVで観戦しますパー