このGW中にやらなくてはならないお仕事のひとつ。
スキー板のメンテを依頼することでした、昨年同様にnetで注文しちゃいました。
左から、HEAD,フィッシャー、アトミック、サロモンの順。
ただフィッシャーは頂き物で、一度も使ってません(^^;
ついでと言ってはなんですが、どのくらい板の硬さが違うか試しにたわましてみました。
私の感覚ですが、HEADが硬さ10としましょう。
フィシャー:6
アトミック:5
サロモン:5
もうHEADがダントツに硬いっす(汗
そりゃコブは入ること自体無謀だと思い知らされましたよ(^^;
で、意外と柔らかいと感じたのはアトミックですね・・ちょっとビンディング部分が重量ありますので振り回すのはちょっと厳しいかと思います。
それとTOP部分が一番柔らかかったですね。
あとはフィッシャーもそれなりに重量がありました。
サロモンは一番軽量で楽なんですが、まぁその分荒れた斜面になると突破力がなくて雪に弾かれます(笑
嫁はHEADが欲しいと言ってました。
3万で買う?と聞くとただで寄こせと・・
嫁=ジャイアン です
宅配業者に引き取ってもらって本宅で管理ですね。
スキー板のメンテを依頼することでした、昨年同様にnetで注文しちゃいました。

左から、HEAD,フィッシャー、アトミック、サロモンの順。
ただフィッシャーは頂き物で、一度も使ってません(^^;
ついでと言ってはなんですが、どのくらい板の硬さが違うか試しにたわましてみました。
私の感覚ですが、HEADが硬さ10としましょう。
フィシャー:6
アトミック:5
サロモン:5
もうHEADがダントツに硬いっす(汗
そりゃコブは入ること自体無謀だと思い知らされましたよ(^^;
で、意外と柔らかいと感じたのはアトミックですね・・ちょっとビンディング部分が重量ありますので振り回すのはちょっと厳しいかと思います。
それとTOP部分が一番柔らかかったですね。
あとはフィッシャーもそれなりに重量がありました。
サロモンは一番軽量で楽なんですが、まぁその分荒れた斜面になると突破力がなくて雪に弾かれます(笑
嫁はHEADが欲しいと言ってました。
3万で買う?と聞くとただで寄こせと・・

嫁=ジャイアン です

宅配業者に引き取ってもらって本宅で管理ですね。