前回のブログでとんでもないお土産を・・・と書いてしまったのですが(汗
みなさんスキー場に遊びに行ってお土産って何買うのかとふと思ったのです。
一般的には、地元の銘菓とか特産品とかですよね?
我が家だとジャムとかも買ったりしますし、お漬物とかも買うし蕎麦も買うし・・・
食べ物以外だとステッカーってのもありました。
ちょっと変わったものだと戸隠行ったときは、Tシャツ買っちゃいましたよ(笑
このTシャツ、土産物のわりには生地がしっかりしてて全然へたれない優れものですよ♪
でね・・・
先日買ったお土産はですね、必ず販売しているようなものじゃないの(笑
場所によってはあるかもしれないけど、まぁ普段皆さん買うことない。
金額もお土産にしてはかなり高価(@@;
これ ↓ 買っちゃいました。
右のHEAD(笑
スペックは、165cm、R13。
サロモンは、162cm、R12.9。
でも重さがサロモンの1.5倍くらい重いの。
本心を言うとオガサカが好きなので、オガサカの製品なら気になる板は試乗もしたしある程度見当もつくのですが・・・
HEADの板ってあまり良い印象が無い(汗
2,3年前に試乗会でHEADに乗った時に全然曲がってくれなかった記憶しかなくて、それ以来HEADの板は試乗もしたことなかった。
この購入した板がそもそもどういう製品かもあまり知らずに、長さとラディウスが小回り系と言うことだけで、買っちゃいました(笑
帰宅して調べてみてビックリ
ワールドカップのSLの選手が使う板みたいらしい
踏むとすごく抜けが良いらしいけど、軽量な私に踏めるか全然自信ありません(汗
まぁこの板でそこそこ滑れるようになれば、それなりに上達したのではと前向き考えてますけどね。
実は週末滑って後悔したらどうしよう・・とかなり不安なんですよ(滝汗
みなさんスキー場に遊びに行ってお土産って何買うのかとふと思ったのです。
一般的には、地元の銘菓とか特産品とかですよね?
我が家だとジャムとかも買ったりしますし、お漬物とかも買うし蕎麦も買うし・・・
食べ物以外だとステッカーってのもありました。
ちょっと変わったものだと戸隠行ったときは、Tシャツ買っちゃいましたよ(笑
このTシャツ、土産物のわりには生地がしっかりしてて全然へたれない優れものですよ♪
でね・・・
先日買ったお土産はですね、必ず販売しているようなものじゃないの(笑
場所によってはあるかもしれないけど、まぁ普段皆さん買うことない。
金額もお土産にしてはかなり高価(@@;
これ ↓ 買っちゃいました。
右のHEAD(笑
スペックは、165cm、R13。
サロモンは、162cm、R12.9。
でも重さがサロモンの1.5倍くらい重いの。
本心を言うとオガサカが好きなので、オガサカの製品なら気になる板は試乗もしたしある程度見当もつくのですが・・・
HEADの板ってあまり良い印象が無い(汗
2,3年前に試乗会でHEADに乗った時に全然曲がってくれなかった記憶しかなくて、それ以来HEADの板は試乗もしたことなかった。
この購入した板がそもそもどういう製品かもあまり知らずに、長さとラディウスが小回り系と言うことだけで、買っちゃいました(笑
帰宅して調べてみてビックリ

ワールドカップのSLの選手が使う板みたいらしい

踏むとすごく抜けが良いらしいけど、軽量な私に踏めるか全然自信ありません(汗
まぁこの板でそこそこ滑れるようになれば、それなりに上達したのではと前向き考えてますけどね。
実は週末滑って後悔したらどうしよう・・とかなり不安なんですよ(滝汗