焼き鳥で一杯飲んで帰宅し部屋でブログを更新中、疲労と睡魔に襲われ途中でダウン(^^;
朝方屋根上からザクザクっとする音で目覚めたのがAM7時ごろでした。
たぶん、朝から雪下ろしをしていたのかな?
いのやさんでは今回素泊まりのため、購入しておいたパンとカップ麺を食べて準備完了。
ゲレンデにはAM8時ちょい過ぎには到着です。
動いているリフトに乗りまだ荒れていないゲレンデを数本流すのですが・・
実は昨日最後に下っている最中、まさかの転倒で右股関節が痛いの(汗
あまり力も入らないようなのでなるべく無理しないように滑ります(笑
ほとんどいまむぅさんの後について滑ってますが、徐々にゲレンデが荒れてくると遅れをとるようになる。
この辺は体力差と経験、さらに年齢の差がでてきます
ゲレンデも人が徐々に増えだして賑やかになってきました。
今日の雪質は、昨日とちょっと違っていつもの石打に近い感じだそうです。
やや重めの雪で足にじわじわと疲労感がたまりそう
天候は一時くもりましたが、今日はかなり晴れてて遠くの山々が綺麗にみえます。
近くにはセントレジャー舞子とかGALA湯沢もみえて昨日同様かなりの賑わいではないかと思いますよ。
約2時間半ほど色々なコースを滑って、エンジェルさんで早めのランチタイム♪
今日はカレーを注文しました!
これが普通盛りですけど、充分おなかが一杯なります。
カツカレーなんてさらにボリュームがあり、どうみても大盛りにみえる(汗
しばらく小休止して再び滑り出しますが・・・
疲れが一気に出たようでお昼過ぎには早々と宿に戻りました(^^;
大広間で着替えをさせてもらい、車を出すために雪かきのお手伝いをして荷物を積み込み帰路に着きますが・・
帰路の高速道路にはかなり車が多く走りにくかった・・
午後早めに高速に乗ったおかげで関越の練馬ICまではとりあえず順調でしたが、そこから下道で別宅までもどるのに結構時間かかりましたね。
次回走るなら、八王子JCT経由でトライしてみようかな。
いまむぅさん、2日間お世話になり、ありがとうございます。
石打丸山・・・楽しかったっす
朝方屋根上からザクザクっとする音で目覚めたのがAM7時ごろでした。
たぶん、朝から雪下ろしをしていたのかな?
いのやさんでは今回素泊まりのため、購入しておいたパンとカップ麺を食べて準備完了。

ゲレンデにはAM8時ちょい過ぎには到着です。
動いているリフトに乗りまだ荒れていないゲレンデを数本流すのですが・・
実は昨日最後に下っている最中、まさかの転倒で右股関節が痛いの(汗
あまり力も入らないようなのでなるべく無理しないように滑ります(笑
ほとんどいまむぅさんの後について滑ってますが、徐々にゲレンデが荒れてくると遅れをとるようになる。
この辺は体力差と経験、さらに年齢の差がでてきます

ゲレンデも人が徐々に増えだして賑やかになってきました。
今日の雪質は、昨日とちょっと違っていつもの石打に近い感じだそうです。
やや重めの雪で足にじわじわと疲労感がたまりそう


天候は一時くもりましたが、今日はかなり晴れてて遠くの山々が綺麗にみえます。
近くにはセントレジャー舞子とかGALA湯沢もみえて昨日同様かなりの賑わいではないかと思いますよ。
約2時間半ほど色々なコースを滑って、エンジェルさんで早めのランチタイム♪
今日はカレーを注文しました!

これが普通盛りですけど、充分おなかが一杯なります。
カツカレーなんてさらにボリュームがあり、どうみても大盛りにみえる(汗
しばらく小休止して再び滑り出しますが・・・
疲れが一気に出たようでお昼過ぎには早々と宿に戻りました(^^;
大広間で着替えをさせてもらい、車を出すために雪かきのお手伝いをして荷物を積み込み帰路に着きますが・・
帰路の高速道路にはかなり車が多く走りにくかった・・
午後早めに高速に乗ったおかげで関越の練馬ICまではとりあえず順調でしたが、そこから下道で別宅までもどるのに結構時間かかりましたね。
次回走るなら、八王子JCT経由でトライしてみようかな。
いまむぅさん、2日間お世話になり、ありがとうございます。
石打丸山・・・楽しかったっす
