いつもよりかなり早めに就寝したので、明け方にはすっかり目が覚めてしまいました(笑
と言うことで朝風呂にゆっくり入ってから朝食をいただきましょう。
朝食はバイキング形式。
なんと和食と洋食の両方準備されてます。
さて2日目も同じく五竜へGO!
◇ ◇
本日の天候ですが、朝方はちょっと曇り。
ゲレンデは昨日降った雪で+10cmほどは積もったようです。
早速、ゴンドラに乗って山頂を目指します。
今日も朝方少しガスが出ていたので、あまりスピードは出さずノンビリと滑ります。
五竜は47と繋がっているので、久々に47へ下りてみることにしましょう。
47のベース、何年ぶりかなぁ・・とても懐かしい光景ですよ。
この47にもゴンドラがありますので早速乗ってみましょう。
ゴンドラの到着した地点から見えるゲレンデは47のコブゲレンデでした。
まともに滑れないのは解っているもののやっぱ足跡残したくて入ってみましたが、まともに滑れず速攻で退散(^^;
昨日の雨で解けた雪が夜冷えて固まったようで、昨日以上に滑りにくかったです
しばらく47で滑っていたら天候が回復してきたので、またまた山頂を目指しましょう。
どうよ・・この快晴!!
思わずツーショット(笑
その後、懲りずにまたもや五竜のコブへ遊ばれにいってきました。
やっぱこちらのコブもちょっと硬くなってましたね。
1本滑って早めの昼食です。
今日はエスカルプラザでまたもやサラダとポテト&ビール(笑
昨日の展望レストレン、アルプス360同様に料理の質も味も良いですよ。
土曜なので正面のゲレンデはボーダーが沢山!
普段空いてるゲレンデで滑っていると、この人ごみで酔いそうになりますよ(汗
腹ごなしに山頂にある地蔵の頭へハイクアップ。
近くのリフトから50mは登山するのかな?
コブゲレンデ1本滑るくらい疲れましたよ(^^;
でもお陰でこの絶景を見ることが出来ました。
天気快晴で遮断物一切なし!
こういった景色が見れるだけでも価値ありますね!
2日間、五竜&47で遊びましたが、全体的にとてもよい印象でした。
どちらかと言うとボーダーの比率が高く、学生さんがツアーで沢山来ているようで、平日の金曜も下部ゲレンデは賑わってましたよ。
それと働くスタッフの皆さんですがパトロールとかリフト係でも若い女性が沢山働いてました。
レストランや売店も同様でゲレンデ自体も明るく設備も比較的新しくてとてもよい印象です。
帰路の時間もありますので、本日もPM3時ごろまで滑ってお土産を物色し白馬五竜を後にしたのでした。
と言うことで朝風呂にゆっくり入ってから朝食をいただきましょう。

朝食はバイキング形式。
なんと和食と洋食の両方準備されてます。
さて2日目も同じく五竜へGO!
◇ ◇
本日の天候ですが、朝方はちょっと曇り。
ゲレンデは昨日降った雪で+10cmほどは積もったようです。

早速、ゴンドラに乗って山頂を目指します。
今日も朝方少しガスが出ていたので、あまりスピードは出さずノンビリと滑ります。
五竜は47と繋がっているので、久々に47へ下りてみることにしましょう。

47のベース、何年ぶりかなぁ・・とても懐かしい光景ですよ。
この47にもゴンドラがありますので早速乗ってみましょう。
ゴンドラの到着した地点から見えるゲレンデは47のコブゲレンデでした。
まともに滑れないのは解っているもののやっぱ足跡残したくて入ってみましたが、まともに滑れず速攻で退散(^^;
昨日の雨で解けた雪が夜冷えて固まったようで、昨日以上に滑りにくかったです

しばらく47で滑っていたら天候が回復してきたので、またまた山頂を目指しましょう。

どうよ・・この快晴!!

思わずツーショット(笑
その後、懲りずにまたもや五竜のコブへ遊ばれにいってきました。

やっぱこちらのコブもちょっと硬くなってましたね。
1本滑って早めの昼食です。
今日はエスカルプラザでまたもやサラダとポテト&ビール(笑

昨日の展望レストレン、アルプス360同様に料理の質も味も良いですよ。

土曜なので正面のゲレンデはボーダーが沢山!
普段空いてるゲレンデで滑っていると、この人ごみで酔いそうになりますよ(汗
腹ごなしに山頂にある地蔵の頭へハイクアップ。

近くのリフトから50mは登山するのかな?
コブゲレンデ1本滑るくらい疲れましたよ(^^;
でもお陰でこの絶景を見ることが出来ました。

天気快晴で遮断物一切なし!
こういった景色が見れるだけでも価値ありますね!
2日間、五竜&47で遊びましたが、全体的にとてもよい印象でした。
どちらかと言うとボーダーの比率が高く、学生さんがツアーで沢山来ているようで、平日の金曜も下部ゲレンデは賑わってましたよ。
それと働くスタッフの皆さんですがパトロールとかリフト係でも若い女性が沢山働いてました。
レストランや売店も同様でゲレンデ自体も明るく設備も比較的新しくてとてもよい印象です。
帰路の時間もありますので、本日もPM3時ごろまで滑ってお土産を物色し白馬五竜を後にしたのでした。