
にほんブログ村←ポチッとよろしく!
3連休となりましたが、さすがに3日間も釣りする体力はないので、2日ほど熊野川で竿出ししてきました。
今回のメンバーは、夏は川漁師さん、単身赴任さん、d名人、miyaさんと私で都合5名。
初めに入ったポイントは、鎌淵の瀬の下でした。
今日は発電放水がないとのことですが、数日前に降った雨で以前来た時よりも20cmほど高いのですが、2名ほど首まで使って流されながら対岸に渡っていきましたよ。
私も途中まで行ってみたのですが、なんせ朝はまだ結構寒く首まで使ったら体が冷え切ってしまい途中で断念しました(汗
まぁ右岸で頑張ることにします(^^;
当然というか当たりは散発状態で午前中は掛けた鮎の半分も取れません。
ハリス飛ばされたり、ロケット発射やキャッチミス(滝汗
それでも以前よりもまだ掛かる分楽しめましたよ(^^;
午後からはあまり鮎も掛かってくれず、これまた掛かっても打率低迷で数が増えません。
+1匹追加出来ただけで本日終了。
場所によっては、トロ場などで粘ると取りこぼしも少なく数は増えるのでしょうが、どうもじっとしているのが耐えれずつい流れのある場所を選んでしまいますね。
これも修行ですが、まだまだ道のりは厳しいです。
ちなみに今回はデジカメ忘れて画像がありません(^^;
-----------------------------------------
天気 :晴れ
水温 :-
水位 :+20cmほど
釣果 :4匹
サイズ :19-21cm
竿 :バーサトル H2.75
仕掛け :複合メタル 0.04
トラブル:根掛り × 1
----------------------------------------