今週は木曜のダイワに続き地元の根尾川の第二回大会に参加してきました。


でなんですが・・・・くじ運はA-6、すなわち漁協前のポイントで初めて入りることになりました。


約100名をちょっと切ったくらいの参加人数なのですが、ローカル大会と言えど参加者の身なりをみるとメーカーの大会と遜色ない雰囲気となってます。


で進行は漁協なので、その辺はいたってのんびりと言うかのどかな雰囲気がありましたね(^^;


せっかくくじ運が良かった割には朝からは活性が低く、思ったポイントで掛からず、終了20分前から釣れだすも、既に囮が横向いてました(笑)


まぁこんなショボイ釣り日記はもうどうでも良いとして、決勝に進み見事に優勝したdeibu名人の釣りをじっくり眺めてましたよ。



ヒデVの屋根裏部屋-deibu名人


見てて思ったこと。


まず瀬にも関わらず、掛かり鮎に先手をとられることなく竿を立てた瞬間に囮と掛かり鮎が水面を切る手際の良さ。

見てて圧巻でしたね。


2位3位の釣り人も見ている範囲で竿を出してましたが、ノーミスはdeibuさんただ一人でした。


なんか手馴れた竿さばきで優勝した実力は間違いありますね。

普段からの釣行で安定して釣果を上げているのも納得です。


------------------
河川:根尾川
釣果:0匹
竿:エアークルーズ
仕掛け:フロロ 0.175
水温:AM7:30 19.7℃
サイズ:(-.-;
トラブル:釣れねぇ・・・

------------------

次回は大内山のバリバスです。

目標は予選突破!!


でもさぁ・・


よく考えたら・・・今年大会で1匹も釣れてないのに

気が付きました(@@;



にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村←バリバス。。応援のポチッをよろしく!