なかなか思うように弾けないね | 55歳からのピアノ挑戦!!

55歳からのピアノ挑戦!!

2021年 55歳からピアノチャレンジ!

モチベーション保つために
レッスン内容を残してる自分のためのピアノ練習日記です。

オンラインレッスン 

歓喜の歌 リスト編曲 2回目 

自分用日記。


アメリカは今はクリスマス休暇中

でも、明日と明後日はお仕事(>_<)💦


2日から仕事始まるけどね😣


それまでは予定もないし、ピアノだけやれるかなぁ。あっ!家の掃除は少しはしないどね……



オンラインレッスンだから、どうしても機材は

必要になるね。


iPadでやると音が汚く聞こえるみたいでした😅


オンラインは難しいかなって思ってたけど、指番号もちゃんと見てくれてるし、間違ってるところもちゃんと指摘してもらえる。

オンラインレッスンって、レッスン全てレコーディングしてくれてるので聞き返すことができるのが

いいですね。


歓喜の歌 リスト編曲は

とりあえず目標まではヨタヨタと

弾いた😅楽譜2枚だけね。




まだまだだけど、前回があまりにも酷かったから

今回はさらに、すごく褒めてもらえた(*^^*)


先生はモチベーションを保たせながら先へ進めるのが上手だと思う。


こんな下手な生徒なのにね。それに、毎回1時間のレッスンなのに20分とか、すぎても何も言わないでやってくれてる。



楽譜は6枚あるけど、とりあえず2枚目まではなんとか……


次回は31日

こっちの30日の夜だからね。


それが今年最後のレッスンになるなぁ。


今回は音を追いかけていたけど

次回までの課題は、3声体をバラバラで弾けるようにする💦


これはまた難しいなぁ。

今は右手を全てひとつと考えて弾いてるから、途中での弾き直しがすごく難しい(>_<)💦


あとは1オクターブよりひとつ多い和音が……

ギリギリ弾けるけど、これを普通に弾けるようになるのかなぁ?


この場合は指使いはどうするべきか?

音だけでいいのかなぁ?

聞かなかったなぁ💦


なんか、先生が一生懸命に指導してくれてるのが

すごく伝わってくるのが嬉しい。だから、僕も

一生懸命やれるんだよなぁ。


せっかくだから、少し練習してから

寝よう( ˘ω˘ ) スヤァ…