神奈川県 126 石垣山城 | マスターズ陸上ってどう?

マスターズ陸上ってどう?

49歳9ヶ月 となる2022年6月29日〜7月10日に開催される世界マスターズ陸上競技選手権大会までのトレーニング記録でしたが、新たな目標もでき、その軌跡を綴ってまいります。

石垣山城は、天正18年(1590年)豊臣秀吉が後北条氏攻略のために築いた陣城で、小田原城の西にある笠懸山に小田原城からは分からない様に城を築き、その完成後に周囲の木を伐採をして一夜の内に城を築いた様に見せかけたことから「石垣山一夜城」と呼ばれています。実際は呼び名通りの一夜ではなく、文献や調査によって築城に82日間を費やしたそうですが、北条方には一夜にして高石垣を備えた城郭が出現した様に見え、戦意を喪失したそうですね。

近江の穴太衆(あのうしゅう)により築かれました野面積の石垣。こちらは南曲輪の石垣です。

虎口や石垣の隅が崩れていますが、それは城としての役目を終えた際に、城の一部を壊す作法の痕跡「城割り」だそうです。

小田原城が望めます。また、その城下だけでなく三浦半島や房総半島も一望できます。

淀君化粧の井戸とも伝わっています井戸曲輪。
谷を石塁で塞いで作られた井戸です。
下へ降りて行けますが、なかなかに圧倒されます。