先日出張先で、JR久留米駅に到着したら

久留米出身の2代ビックスター、松田聖子の赤いスイートピーと
チェッカーズの涙のリクエストが
流れてました
うわー聖子ちゃんとフミヤのお出迎えやん(o^^o)
って嬉しくなりましたね
世代的に的を得てますからね
お仕事も順調に進んでその日の夜は
出張先でのお楽しみ(ルーティン)である居酒屋探しに🏮
一人酒🍶地元ならではの肴を求めて
キョロキョロと
ふらふらと
でもこんな感じでね
久留米駅のメインストリートも寂しい感じでした( ̄▽ ̄)
結局普通のチェーン店の某店でビール呑んで帰りましたとさ
ところで昨日の稽古は13名で頑張りました
先ずは久留米の余韻が抜けないのか💦
チェッカーズの哀しくてジェラシーを聴きながら5分マラソン🏃🏃♀️
基本稽古→シャドウ
コンビネーションを取り入れてシャドウ
各種コンビネーションを使ってミット稽古^ ^
息上げミット 90秒、60秒
前蹴りを捨て技にして後ろ蹴りの稽古
難しいけど頑張りましょう🤨
→スパーリング1分13ラウンド
最後は型(^ ^)