先日山陰地方へ行きました
目的地は出雲大社
もちろん大好きな車で出発

家を出るとすぐに
関東で地震



その少し前に埼玉では集中豪雨

高速では集中豪雨のため県央道で大渋滞
高速の看板には南海トラフ地震警報
地震の為
新東名が厚木から上下共に
通行止め
出発から大難関発生です



私は🟡の道を行きました
さてこの先貴方ならどうしますか?
私は悩みました
いったいどの道を行けば良いのか



🔴を選んだ人がほとんどでその先の一般道の山道は大渋滞しています

大井松田ICから下りは通行止めでは無かったのでとりあえず高速が通行できる所は使おうと思いました
高速を乗るとそこからは渋滞無し
通行止めをしていると思った所は
新東名
そうです東名は通行止めして無かったんです



新東名と東名高速のふたつが通っているため
日本の交通網の素晴らしさは
こんなときにしばし感動させられます
凄い!! 考えた人に感謝

集中豪雨と南海トラフ地震警報
ふたつの難関を無事にクリア
さあ!
いざ山陰へレッツゴー!
無事に行けるのか私


