Yoshida!!!!!

(これは怪鳥)
と言うわけで6月の代表ウィークも終わったな??
とか思ってたら突然のニュース
なんそれ。( ^ω^ )
えっ どーゆーこと???いまいちわからん。。。( ・ิω・ิ)
まーーーーーー会社の労働組合の会長みたいな感じですかね。
ちなみに人事は以下の通り👇️
個人的には誤爆多い選手も含まれていて基準がわからんなーというところですが、
条件としてはどうやら
・現役である
・Jリーグに所属している
・日本サッカー会に貢献している
というところなのでしょう。
(ところでアカウント名 韓流スターなのなんでなん)
👆️ちなみにお給料とかは特に無いそうです。労働組合っていうより生徒会長みたいなもんか。
麻也さんについてはJリーグに所属していない選手が会長を勤めるのは異例、だそうですが
J復帰が示唆されているこのタイミングでの選出と言うことは
まぁそういうことなんだろうなーーーーー。
と思ってたらそーでもないらしい。
8月31日まではまだわからんよ!!!!( ^ω^ )
やーーーー何度胃痛に悩まされたことか。
Jでは今のところ名古屋か神戸かレッズ辺りが有力だそうですが、このラインナップなら普通に名古屋に戻って欲しい。
万が一レッズ移籍とかなったらどうにも応援できんw😈
てか鹿島取れよ。。。😩って心底思うけど、
クラブハウスの風呂とかロッカールームとかどうでもいいとこは直すけど
肝心な設備面はクラウドファンディングに頼るような親会社では無理でしょうねっ。
あとなぜか知らんけど 欧州カブれの海外移籍をどんどん薦めるような選手に来られても困るw
ていう謎に失礼勢が一定数おんのマジでなんなん。( ^ω^ )
え 篤人さんが帰ってきたときもそう思ってたの???( ^ω^ )
マジでなんなの???( ^ω^ )
何も知らん人間にしたり顔で批判されてもねーーーーーーーーー。って思いつつ
とりあえず移籍については静かに正確な情報を待とうと思います。🍵
で
今回の代表ウィークの個人的トピックスまとめとくと
・アヤセ怪我で離脱(その後鹿島で元気にフル出場)
・麻也さん&航 疲労のためミス連発🤢
・監督から絶対的信頼を置いているのは結局ジャガー🐆
・久保くんさんA代表初得点🥅
あたりですかね!!!!!
なんか👆️この辺の報道され具合見てると J復帰もありうるのかなーと言う気もしてしまいます。😕
試合後にこのツイートされてて👆️嫌味??て意見もありましたね。
いやでも本来の麻也さんはイタリアでもやはり守備の要だと思います。( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
てか ダイジェストでしか見てませんが 麻也さんだけの責任てわけじゃなくて、
もちろん本当の責任は監督に有るわけで。
おぅそうかい。( ^ω^ )
強がりじゃなくてマジでそう思ってる可能性あるからヤバい。
しかもチュニジア戦後に三苫選手本人に 戦術は薫だから。てゆうてるのこっわ。。。。:( ´ω` ):
嫌だわーーーーそんな上司。
三苫くんのメンタルが心配ですが、先日はなぜか出場の無かったアヤセにケアされている様子も。
いやなんでアヤセが慰めてんねんwて話ですけど。
元鹿島監督 ザーゴさんにもなんか言われてる。( ^ω^ )
てかわしのTL A代表だかU16だかU21だかU23だかごちゃごちゃでわからんのよw:( ´ω` ):
引退した選手たちがコーチやらなんやらに就いてもいるおかげですね!
活躍してるのはうれしいなー。
と思う一方で
さっかーを好きになった頃に夢中で応援してきた頃の選手達が
次々に引退していくのはやはり寂しいですね。
もうそんなに経ってしまったのか。。。。
ひとまずは会長になったと言うことで
届け!!!麻也さんの思い!!!