皆様お疲れ様です。
先日のブログの日から
1日が経過しましたが
未だ我が家のWiーFiは復活せず
しかも家がほぼ圏外なので
すごく困っています(笑)
そんな中でも
頑張ってブログ書きました!
よかったらお読みください︎💕︎
よく
「失ってからその大切さを知る」
みたいな言葉ってあるじゃないですか?
一般的には恋愛とかで
使われる言葉だと思うんですけど
これはある意味長男にも通じるなぁ
なんてね、思うわけです。
もちろん
そもそも大切な存在なので
ちょっと意味合いが違うんですけど
正直なところですよ
生前の長男はちょっとめんどくさい所が
あったんです。
反抗期は終わったものの
その欠片みたいなものがずっと残ってて
甘えじゃないんですけど
かなり人に頼ろうとする所があったり
母親(奥さん)に対しての態度など
目に余る時が度々ありました。
なので会社の研修で長男が
2週間家を空けた時があっんですけど
その時の
まぁーーーーーーーー
清々したこと(笑)
心配したり
また何か揉め事起きないかな?
みたいな気持ちになるのが
かなり煩わしくて
本当に心が解放されたような
そんな気持ちに家族全員が
なっていたんですよね(笑)
早く結婚でもして
家を出てってくんないかな?
みたいな事も思ってました。
そしたら本当に出ていっちゃってね
しかも結婚じゃなくて
死別という形で……
こんな事を望んでたんじゃないのよ!
そして「会えない」という事が
こんなに辛いものなのかと…
もちろん子供との死別なんて
辛いに決まってる
世界中の人がそう思うと思います。
でも実際は
さらにその上を
簡単に超えてくる辛さっていうんですかね
想像なんかつかないレベルで
今までみんなが思ってた死別の辛さなんか
まがい物か何かなんじゃないか?
本当はそんなもんじゃないよって
この世の地獄とは
こういう事を言うのだろう、みたいなね。
人生と悲しみの底を
マジで見たと思いました。
もちろん長男の事は大好きなんだけど
あんなに煩わしかったのに
あんなに腹立たしかったのに
居ないと清々してたはずなのに
自分の半身がちぎれるくらい悲しくて
こんなにも愛おしい存在だったんだって
改めて再確認したものだからさらに悲しくて
号泣って
今までのは号泣では無かった
っていうくらい泣きましたよ。
そのくらい愛おしい長男
もしも今
何かの手違いで異世界などから戻って来たら
めっちゃ優しくする(笑)
悲しみのどん底を味わった事で
愛ってなんなのか、とか
家族って大切なんだ、とか
子供の愛おしさ、とか
当たり前に大切って思うような事も
改めて本当に大切なんだなって
今思っているわけです。
知ってる(た)ようで
全然知らなかった
長男が亡くなって
存在はもちろんですが
人の痛みや愛について
こんなにも沢山の気付きや学びがありました。
だから変な話
人を愛する事に関しては
勝手にめちゃくちゃ
アップデートされているんですよね(笑)
きっと色々な視点から
見たり感じたりする事が出来る
だから長男の事は
今までよりも
もっともっと大切に感じるんだろうな。
あのー、〇〇(長男)?
もし、もしもよ
こっちの世界にまた戻って来てくれたなら
1週間は大王様みたいな生活させてやる
何でも言う事聞く!(笑)
そしてその後は
ゆっくりと優しい時間を過ごしてみたいなぁ
お前の存在に日々感謝して
生きる事の大切さを
噛み締めて生きていきたいよ。
だからこのブログ
お空まで届いてくれませんかね?
読んだら戻って来てくれるかもしれないので
運営様
ぜひぜひお空にも
サーバーを一基お願いします(笑)
最後までお読みくださり
ありがとうございます。
はじめましての方へ
よろしかったら
こちらもお読みいただけますと幸いです。
私の新しい人生の出発点です
また、グリーフケア写真部の活動も始めました
ご興味がある方は自由なスタイルやペースで
写真を撮ってみませんか?
もしも撮ったら
#グリーフケア写真部 でアップして
みんなで共有していきましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。