皆様お疲れ様です。
今回は
ちょっと色々思った事なんですけど
先日ネットニュースで
とある芸能関係の方の
ご家族が逝去されたという
記事を読みました。
亡くなった方の年齢は書いてませんでしたが
きっとまだ亡くなるにはお若い年齢
そうなんだ
今大変だろうなぁと
自分の事に重ねて少し想像していたんですけど
ここで少し…というか色々思ったんです。
芸能関係とかスポーツ関係などなど
こういう方々(以下、有名人)って
ある程度は発表とか
しないといけない(?)んですもんね。
この方もしばらく
SNSの更新が止まっていたとの事で
やはりきっとその説明をしなければならないから
発表されたんだと思います。
例えばご自身が病気になった時も
やっぱり言わないといけない部分って
ありますもんね。
イベントのキャンセルとか
あるでしょうしね。
そんな事考えたら
いやこれ、本当に大変なお仕事だなぁと
思ったわけです。
それでですよ
一番疑問というか
どうしてるんだろう?と思ったのが
グリーフケア。
ひょっとしたら専門の先生みたいな方に
カウンセリングとか
してもらったりするんでしょうかね。
そういう方法も
もちろんアリだとは思うんです。
ですけど…ね
自分のパターンにしか
当てはめられないから
なんとも言えないんですが
私は長男を亡くして
とにかくこの苦しみから逃れたい
この気持ちをどうしたら良いのか全く分からず
「そうだ!ブログに書いて吐き出してみよう!」
みたいな感じでこの世界へやって来ました。
そうしたら
同じような想いの方が沢山おられて
多くの事を学ばせていただいたわけですが
実はこんなにも多くの方が
子供との死別をブログに書かれているなんて
思ってもおらず
読んで知ってみよう!みたいなのは
全く無かったんです
ただただ吐き出しに来た。
という感じでした
もちろん今ではこの繋がりから
沢山学ばせていただいてて
本当に大切な存在となっております。
それで話を有名人の方に戻しますと
そういう私達がしてきたような事って
出来なくは無いかもしれないけど
なかなか難しいのではないかと思ったんです。
ブログを読み漁るくらいなら
出来るかもしれないですけど
コメントしたりとかは難しそうだし
暗く悲しい気持ちを
ずっと発信し続けるのも
お仕事に影響が出そうですしね
周りには沢山人がいるかもしれないけど
結構こういう事に関しては
孤独なのかもしれないなぁ
裏アカみたいな感じで
こっそり活動とか
やれれば良いのでしょうけどね。
私達一般人なら
仕事とプライベートは
割ときっちり分けられますけど
有名人の方だと
完全に分けるのは難しいですからね
こういう方々のグリーフケアって
どういうふうにされているんだろう?と
とても気になった私でした。
知らぬ間に
どこかで皆で繋がっていたりして
安らげたり出来れば良いでしょうね
最後までお読みくださり
ありがとうございます。
はじめましての方へ
よろしかったら
こちらもお読みいただけますと幸いです。
私の新しい人生の出発点です
また、グリーフケア写真部の活動も始めました
ご興味がある方は自由なスタイルやペースで
写真を撮ってみませんか?
もしも撮ったら
#グリーフケア写真部 でアップして
みんなで共有していきましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。