皆様お疲れ様です。
先日の
天使たちの夏祭り
お疲れ様でした!
今回は後記ってわけじゃないんですけど
当日の事とか
思った事など書けたらなと思います。
当日アップした記事は
事前の仕込みではありました。
本当は当日用意して写真撮って
ブログをアップできたら良かったんですけど
当日の私は仕事(笑)
しかもなかなかの激務の予定(笑)(笑)
さらに皆様ご存知の
準備は隠密行動が求められるので
全て事前に
仕込んでおかなくてはなりませんでした。
でもそのおかげでと言いますか…
勝手に思っているんですけど…
今回の夏祭りの切込隊長みたいな感じで
朝イチにブログをアップ出来たのは
良かったんじゃないかな?なんてね
そんな事を自己満足的に思っています(笑)
日中は仕事で忙しかったのですが
皆様からのいいねやコメントに力をもらい
合間を見つけては返信を書かせていただき
仕事が終わったのは18時過ぎでした。
やっと終わった~~と思って家に着いたら
家に誰もおらず(笑)
聞けば夕飯は私と次男だけで
好きに食えとの指示
(これは指示とは言わない(笑))
次男に電話してどうする?と聞くと
「なんでもいい」
「俺の好きそうな物買ってきてー」
という雑なオーダー(笑)
そうなら仕事帰りに買ってくるのにーーー
と思いながら
めんどくさいからマックへ
写真撮るの忘れちゃったけど
ハワイアンバーガー美味かったです
そしてようやく
ここから皆様の元へ
遅れを取り返そうと
一気に皆様の所へお邪魔して
アップされた写真を
隅々まで拝見させていただいて
1人誰もいないリビングで
「スゲー」とか
「なにこれー」とか
歓声を上げながら楽しませていただきました
「夏祭り」っていうコンセプトであっても
本当に十人十色な感じで
1つとして同じ物は無く
初めましてに近い感じの方の所では
なんとなく人となりみたいなものが感じられて
距離感を縮めていただいたような
気持ちになったり
また、仲良しのブロ友さんの所では
そうそう、こういう感じだよね
みたいにより一層知る事が出来たというか
妙な安心感を得られたり(笑)
飾り付けやお料理1つで
こんなにも色々な気持ちにさせてくれるって
本当に夏祭りは凄いなぁと思いました。
あとこれは個人的な想いというか
感じた事なんですけどね
長男が亡くなって
約1年半になるんですけど
未だに時々
これは嘘なんじゃないか?
変な夢を見ているだけなんじゃないか?
みたいに思う事があるんです。
そこから派生してね
変な意味じゃないですよ
このブログですらも
私は幻なんじゃないかと思う時があるんです
私が今、変な事を言い出してるので
ちょっと上手く伝わるか分からないのですが
自分の身に起きた事が
信じられない時があるように
このブログの繋がりというか
私目線で言うと
ブログの向こう側
つまりは皆様の事になっちゃうんですけど
こんなにも多くの方が
私と同じような気持ちで
毎日苦しんでおられて
いつも気持ちを
共有させていただいてるんですけど
あまりの多さに
まるでテレビや映画を見ているような
そんな感覚になる時があって
それが逆に
自分の孤独感に繋がると言いますか
変に不安に感じる時があるんです。
やっぱりこの世界ってなんなんだ!
みたいなね。
でも今回の夏祭りをやって
この繋がりを凄い良い意味で
リアルに感じる事が出来たんですよね
時々感じてしまっていた孤独感が
少し薄まったような
私は1人じゃないんだなーみたいな
皆様がいてくださるっていう事の
心強さを感じる事が出来ました。
私は分かち合いの会などにも
参加した事ないですし
ブロ友さんともお会いした事もないので
姿形じゃないんですけど
現実世界のリアルさが
イマイチピンときてない時があって
不安になる事があったんですけど
今回はその繋がりを
感じる事が出来ました
これから先も私達の行く先は
茨だらけの険しき道のり
手を取り合って
進んで行けたらいいなと思います
改めまして
これからもよろしくお願いいたします!
最後までお読みくださり
ありがとうございます。
はじめましての方へ
よろしかったら
こちらもお読みいただけますと幸いです。
私の新しい人生の出発点です
また、グリーフケア写真部の活動も始めました
ご興味がある方は自由なスタイルやペースで
写真を撮ってみませんか?
もしも撮ったら
#グリーフケア写真部 でアップして
みんなで共有していきましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。