皆様お疲れ様です。



先日から突如として始まりました。

次男食生活改善への道

今回はその第2回目ということで



前回奥さんと次男の食生活について話をし

2人の足並みを揃える事が出来ました。



今回はいよいよ次男に

その話をしようとなったんですけど

いざ話そうとすると何故か緊張(笑)



伝え方に悩み過ぎたせいでしょうか

力任せに言えないと思ったので

色々考えました。



まぁ、相手は思春期男子なんで

その時の気分みたいなものも

あるとは思うので、正直出たとこ勝負



言うタイミングを見計らっていたのですが

ついに「今でしょ!」っていう時が来たので

奥さんと2人で話す事にしました。



私:あのさぁ、ちょっとだけ真面目な話が

あるんだけどー



次男:ん?なに?



私:アイツ(長男)がなんでああなったのか

こないだ病院で聞いたんだよ



次男:え?聞いたの?なんだったの?



私:まぁ、病名は心筋梗塞っていうんだけど

アイツ、結構食生活凄かったじゃん?



私:それでまぁそれが全てってわけじゃなくて

運動不足とか、酒とかタバコとかね

色々な事が重なって起きちゃったんだけど

そういう事の積み重ねで起きる病気なんだ。



私:それでな、アイツはたしかに

食べ方も飲み方も凄かった

いつか身体を壊すんじゃないかって思ってた。



私:それでたしかにお前(次男)は

アイツほど食べたりしないし

当然酒は飲まない。

タバコも吸わないし、運動もしてる。



私:だから大丈夫だとは思ってるんだけどね

ただ、念の為にもう少し野菜食べて貰いたい

お前、ラーメンとハンバーグばっかりじゃん?



私:ラーメンが悪いわけじゃないし

食べるなという話でもない。



私:ただ、何を食べるにしても

食べ過ぎは良くないわけよ。

特にラーメンは少しね。



私:ラーメンを食べ続けるんじゃなくて

食べるならその代わりに野菜も食べてほしい



私:いきなりいっぱい食べなくてもいいから

1口とかでもチャレンジして欲しい

それでお前が食べられる野菜を

見つけていこうよ!



私:ラーメンを食べる為には

身体に良いもので貯金しとく必要あると思うよ



と、こんな感じで伝えました。



伝え方は良かったのか悪かったのか

私には分かりません。



でも、次男は「うん、うん」と

真剣に聞いてくれてました。



私:俺はさ、とにかく心配になっちゃうんだよ

もう誰にも居なくなって欲しくないから

本当は大丈夫だと思っているんだけど

お前が野菜食べてくれたら

俺、めちゃくちゃ安心できるのよ

だからちょっとづつチャレンジしよ!



思いのたけは全てぶつけました。



次男は少し黙った後

「わかったー」と言ってくれました。



でも本番はここからがスタート

次男はどこまで分かってくれたのでしょうか?



ちょっと心配です……



花札みたい🎴



次男食生活改善の道は続く……




最後までお読みくださり

ありがとうございます。











はじめましての方へ

よろしかったら

こちらもお読みいただけますと幸いです。



私の新しい人生の出発点です

どうぞよろしくお願いいたします。