皆様お疲れ様です。



昨日、私は青森へ出張で行ってまいりました。



ほぼ仕事しか出来なかったので

以前の奈良の

旅レポみたいなものは無いのですが

その時の事と、そこで感じた事など

書いてみたいなと思います。








とりあえず新青森駅のねぷたをどうぞ!






青森へ着いて意外と忙しく

なんだかんだ仕事をこなしていきました。




そして夜になりました。

私としてはお楽しみの夕食タイム爆笑



皆様より「白子」をオススメいただいていて

なんとか白子に出会えないものかと

思っていたのですが

運良く出会う事が出来ましたキラキラ



写真を撮れる空気で無かったので

写真はありません(笑)



だけど美味しかったーーーーーーー!ピンクハート



ヤバいっすね、あれチュー



あとはナマコとかお刺身etc.....



あれやこれやと頂く事が出来ました!



その後場所を近くの居酒屋へ移し

第2ラウンド開始


日本酒多すぎ!(ここは写真撮れる空気(笑))



ここで同行してる人が

日本酒を炭酸で割ると美味いっていうので

飲んでみる事に!



1番人気だという「ん」というお酒を

炭酸割りで飲みました!



これ、まーーじで美味い

めちゃくちゃ飲める、ヤバいです笑い泣き



ていうか、これからは日本酒炭酸割り飲も!

ってなりましたよ照れ



それでまぁ

シャモロックやらおでんやらサメなど

頼んで食べてたんですけど



おでんにはしょうが味噌を着けて食べます。




これ、結構甘口なんですね。



それで甘いですねって言ったら

青森出身の人(今は都内在住)が



昔から青森では

人をおもてなす時はとにかく甘くする

という事なんだそう。



だからどれだけ甘くするかが重要

みたいな話をしてくれたんです。



そしてとにかく全て味が濃い、と。



なるほどなー

なんて聞いていると。



だから短命県とか言われちゃうんです

なんて言ってて

たしかに調べると青森は

平均寿命ワースト1位なんですね



そういえば車の中のラジオでも

「どうやったら短命県で無くなるか?」

みたいな話とかやってたんですよね。



県としては

本気で取り組んでいるんだと思います。



やっぱり味濃いめとか

関係あるんですかね?なんて話していると




あと……



青森って冬場空がずっとグレーなんですよ

あれがなんか気分落ち込むんですよねー

私だから都内に出てきて

毎日青空が嬉しくて仕方なかったんです。



と、こんな事を言うんです。



たしかにその日

太陽がかなり傾いていて

もう夕方かな?なんて思ったら

まだ14時30分

みんなで「え!?」ってなったんです。



関東ならもう夕方

14時30分という感じではありません。



緯度が高いからかな?

なんて思っていました。



それで、ちょっと調べてみたんですけど

冬場の日照時間の全国平均が

約400時間なのに対し

青森は半分の200時間しかないそうで



日照不足による「雪国うつ」というものが

本当にあるらしい。



そして日照時間の少ない場所ほど

鬱になる人が多く

御自身で旅立たれてしまう人数も多いという

統計データもあるんですね。



ここで私

1つ思い出したんです。



秋に入ってから

ここの皆さんで言っていた

「何故だか悲しくて仕方ない」



これって、この事じゃね?って

思っちゃったんですよね。



特にこの夏は暑くてずっと青空でした

それがここに来て急に曇り空



私たちにもこの「雪国うつ」なるものが

なんとなくやって来ているのか?



そう思ったんですね。



しかもただ漠然と悲しくなってしまう

というわけではなく

特大トリガー持ちの私達



こんなの悲しみが

めちゃくちゃ増幅するに決まってるじゃん!



妙に納得してしまいました。




それでこの曇り空が多い事の

何がいけないのか



それは日照不足による

「セロトニン」の減少なのだそう。



セロトニンは幸せホルモンとも呼ばれ

心の健康を保つのに大事なんですって。



それが日光を浴びる事で

身体の中で作られるらしいのですが

日照不足になるとそれが減ってしまう



それで心の健康が崩れていく

という事のようです。



日照時間なんか

どうする事も出来ないじゃないか!



そんな事も思いましたが

日光浴以外でも

運動したり誰かとお話したりする事で

作られるらしいです。



だから出来るだけ太陽を浴びて

出来るだけみんなでお話しましょう!



気持ちが沈む一因が分かっただけでも

対策は打てるような気がしますし

何より「そういう事か!」と意識できます。



意識できるという事は

とても大きいと思います。



家や職場、ご近所など

お話出来る人がいるなら話せばいいし

そうでない人は

ここでの繋がりやブログを読んで

1人ぼっちじゃないよ、って事を

思うといいかなと思いました照れ



みんなでこの

「物悲しい季節」を

乗り切っていきましょーグー






そして、セロトニン出しまくりましょーーー!





おーーーーーー!グー気づき


岩木山が良く見えました!




最後までお読みくださり

ありがとうございます。










はじめましての方へ

よろしかったら

こちらもお読みいただけますと幸いです。



私の新しい人生の出発点です。

どうそよろしくお願いいたします。