皆様お疲れ様です。



先日のブログでも書いたんですけど

9月25日に

アジカンの映像作品集20巻



長男と見た

最初で最後の想い出のライブ



こちらのBlu-rayが発売となりました。



これを見るかどうするか

先日のブログでも書かせていただきました。



過去の記憶から

辛い思い出が蘇るかもしれない

トリガーを弾いて

心の蓋がガッツリ開くかもしれない

そんな不安を書かせていただきました。




そして皆様より

温かいコメントをいただきました。



それで

最初はまだ見るのをやめておこうかな

そんな事も思いましたが



その後の

心友様とのやり取りのなかで



やっぱりこれは私の為でなく

長男の為に見るべきなのだろう。



そんなふうに思って

見る決意を固めました。



ちょうどその日の夜

奥さんが出かけ、家には娘と彼氏

そして次男がいました。



しかし次男は早々に自室へ(笑)



なので娘と彼氏と3人で

Blu-rayを見る事になりました。



ディスクが再生され

ライブが始まりました。



1曲目を3人で見ながら

「これはいけるかも!?」と思いました。



なぜなら

普通にライブを見てる時みたいに

いい感じのテンションで

Blu-rayを見ていたんです。



この夏に家族達とフェスやライブに行ったのが

良い意味で記憶の上書き更新を

出来ていたような

そんな気がしました。



その後も3人で話しながら

ライブを見ていました。



私と長男がどの辺に座っていたんだ?と

聞かれたので

2階席の右後方と答えました。



どうやら私達が映ってないか

見たかったようなのですが

さすがに2階席まではくっきり映りません。



こりゃー見えんわー、と

3人で話していました。



その後も娘の彼氏が

まだ沢山曲名を知らないという事で

ライブを見ながらイントロクイズが

始まりました。



さすがに全部は分からないものの

それでも結構知っている事に驚きです。



結構知ってるじゃん!?と言うと



だってちゃんと聞いてるもん、と返事



これは次回のライブは本当に4人で

行けそうだなぁーなんて思っていたんですが



実は一番驚いたのは

娘の仕上がりぶりキラキラ

もう、ほとんど知ってる爆笑



すげーな、娘!(笑)



とまあ、こんな感じで見ていき

あっという間の約2時間



全ての曲が終了し

メンバーがステージ中央に集まります。



ボーカルのゴッチが

「ありがとう!」って言うんですけど

この時私にはどうしても

確かめたい事があったんです。



ライブ当日、

このゴッチの「ありがとう!」に

呼応するかのように

長男がめちゃくちゃでっかい声で

「ありがとうーー!」って

叫んだんですよね。



ちょうどホールも

静まり返っていた時だったので

当時、隣に居た私はその声に驚き



そしてもしこのライブが

発売されたなら

この「ありがとうーー!」が

入っているかもしれないな。



それはライブ終了後から

思い続けていた事だったんです。



まさか最後の肉声みたいになるなんて

思ってもみませんでしたが……



その事を娘に伝え

最後のゴッチの「ありがとう!」の部分を

何回も戻してよーく耳を澄ませて聞きました。



ゴッチの「ありがとう!」に呼応している声は

いくつかあったのは

Blu-rayを見ながら確認できました。



その中でも「これじゃない?」っていう

声を見つけ出し、再度確認…











「ありがとうーー!」









ねぇ?やっぱりこれじゃない?

これだよね!



娘も

おそらく!これだと思う!




叫んでる人が

映っているわけではないので

本当の正解は分かりません。



でも家族2人がその声を

大切な人の声だと思えるなら

もうそれは正解だと思うんですよね。




そしてインスタでも

イツメン達に意見を求めましたが

イントネーションが本人ではないか?との事



だからこれはみんなの中で

「長男の声」として感じ

そして喜びました照れ



この時は

演奏をしてくれたアジカンに対しての

「ありがとう」でした。



でも今となっては

私達に言われているような

そんな感じがしています。



やっぱりBlu-ray

見て良かったなぁー照れ



長男との楽しい想い出

それは楽しいままの記憶でした。



でも!



実はこのBlu-rayを見ながら

「とある曲」で2人にはバレないように

号泣していたんですが

それはまた別のブログで書こうと思います。



多分その涙もあったから

このBlu-rayを見て良かった!って

思えたんだと思います。



そしてライブの映像を見て

一番思った事!














早くまた見に行きてぇーーー!







でした爆笑(笑)




これはめでたしめでたし

ですね!キラキラ



映像作品集はちゃんと長男にも供えて

報告しておきました。





最後までお読みくださり

ありがとうございます。










はじめましての方へ

よろしかったら

こちらもお読みいただけますと幸いです。



私の新しい人生の出発点です

どうぞよろしくお願いいたします。