皆様お疲れ様です
長男の3回目の月命日も終わり
亡くなってから約3ヶ月が経ったわけですが
先日、仕事である一つの取組みが
無事動き出しました。
内容については書けないのですが
(決して怪しい仕事とかではありません笑)
今年に入ってからゼロベースで
進めてきた取組みでした。
取組みを始めるにあたって
先方との最初の打ち合わせが
1月にあったんですけど
ちょうど長男が亡くなって
会社を休んでいた時だったので
お相手の方に連絡をして
日程を変更してもらっていました。
日程変更を伝えるのも
身内で不幸がありまして……と
ぼやかして伝えたものの
当時はそれですら言うのが嫌で嫌で
辛かったのを覚えています。
ずらしてもらった日程も
あまりお待たせしてはいけないと思って
調整した日が
私の職場復帰1日目になっていました。
その日の打ち合わせほど
頭と心に入ってこなかった事は
ありませんでした。
先方には失礼の無いように
頑張って対応しましたが
私の頭が全く働かず
詳しい打ち合わせはまた後日として
その日は顔合わせ程度で
終わってしまいました。
それから約3ヶ月
何度かお会いして
打ち合わせを重ねていき
お互いの方向性も見えてきました。
取組みにあたってのルールや
作業のやり方なども決めました。
一つ一つ確認していきながら
形を作っていき
ようやく先日動き出し
私の手から離れていきました。
この取組みが完成してから
改めて思ったんですけど
3ヶ月前の自分と今の自分
全然変わったなーと
忌引が明けて
絶望のどん底から
仕事を再スタートさせ
当時は仕事に全く身が入らず
空を仰ぐばかりの日々
体調面でも食いしばりや逆流性食道炎の再発に
自律神経の不調など
メンタルがボロボロ過ぎて
不調がフィジカル的なものなのか
メンタル的なものなのか全く分からず
不安な日もありました。
普通の人が経験しないような事を
自分はしてしまっているんだから
何が起きても不思議じゃないだろう
そう思って日々やり過ごしていました。
もちろん仕事では
毎日、毎週、毎月のルーティンはあり
こなしていますが
その1月から始まった取組みが完成して
同時に身体から膿のようなものも
一緒に解き放たれたような
気持ちにもなりました。
この取組みの完成が
これまでの私の歩みのように
感じた瞬間でした。
おかげさまで今は仕事中だけなら
今まで通りのように働く事ができるように
なった気がします。
体調面についても
食いしばりもほぼ無くなり
逆流性食道炎も抑えこめており
夜中起きたりする事も
少なくなってきました。
本当は今でもずっとダメダメだって
思ってたんですけど
冷静にこの3ヶ月を見つめ直すと
ご飯も食べられるし、お酒も飲みます
心から笑ったりもしますし
楽しく遊ぶ事も出来るようになりました。
これは本当に大きな変化だと思います。
もちろんまだまだ
ガッツリ凹む時もありますし
笑ったりしても結局虚しくなる事も
まだまだあります。
でもここまで来られたのは
やっぱりこのブログのおかげで
読んでくださっている皆様のお力だと思います。
我が家では日々変な事を急に始めてみたり
長男を面白くいじってみたりしてますけど
それはこのブログがあったから
やってこられたものだと思います。
皆様へ心より感謝申し上げます。
そして、これからもよろしく
お願いいたします。
まだまだブログを始めたばかりですけど
これからも皆様と気持ちを
共有していただいたり
またはさせていただいたり
そして長男の事をいじっていただいたり笑
皆様がこのブログをお読み下さるお時間を
共に過ごさせていただけると幸いです。
私もお邪魔させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
あ、一つ書き忘れてました!
健康面についてなんですけど
先日の夜中、家族より
「寝てる時息止まってたよ!」と言われ
睡眠時無呼吸症候群が心配に
えーーーーって
テンションだだ下がりながら
呼吸器内科を受診してきました、、
お見苦しい写真ですみません笑
検査キットを渡され
先日、睡眠時の状態を検査しました。
結果は月末らしいです
どうか重症じゃありませんように!笑
最後までお読みくださり
ありがとうございます。
はじめましての方へ
よろしかったら
こちらもお読みいただけますと幸いです。
私の新しい人生の出発点です
どうぞよろしくお願いいたします。