僕に釣られてみようか? -48ページ目

2019 1/20 (日) パシフィコ横浜

ホーム桧原湖の氷上シーズンは、まだ早いようなので、パシフィコ横浜で開催されてるフィッシングショーで新製品を見てみよう!ということで行って来ました。

早朝5時発の高速バス(予約済み)に乗り、ヘッドフォンで音楽を聞きながら寝る作戦…。

東京駅にて

やっぱり右側だよね(笑)


到着!


会場に到着して物販コーナーで仕入れを済ませ、桧原湖で仲良くさせてもらっている某バスプロに挨拶して新製品の話を聞き、誰か釣り仲間がいるだろうと思ってウロウロしてると数名のバス釣り仲間に遭遇!!


気になるなるモノを見て



今の時期は

ワカサギでしょ!!っていうことで

こちらでは、ワカサギ釣り仲間と遭遇して


セミナーを見て


帰りのバスに間に合うかどうか分からなかったけど、横浜駅から湘南新宿ライナーに初めて乗ったら快速ということもあり出発の時間まで余裕の到着!!


そして、地元に帰ってきたら横浜と違い吹雪でした…。

2019 1/14 (月) 桧原湖北部

三連休とはいえ、2日連続では体にキツイ…ということで、1日おいて再び民宿ひばらさんに出撃!!

今回はワカサギ釣り仲間のY田君と一緒です。屋形は前回と同じ【わか雪】に入りました。

準備中に魚探の映りを見たら、ちょっと厳しいかな?と思ったが、仕掛けにエサをつけて落としてみたら群れが入ってくるようになりスタートダッシュに成功!!

8時を過ぎたら止まるかな?と思っていたら、安定して群れが入ってきて、入れパクじゃないけど、ちゃんと誘ってからアタリがあるのが楽しいですね。タイミングを合わせて空アワセで掛けていくのも楽しい!!

魚探の拡大画面が真っ赤になる時もあったけど画像無し…。


魚のサイズはバラバラだけど、2~3年モノ?と思わせるサイズも爆笑


お昼は今シーズン定番の

美味い!!


お昼を過ぎてから、何かが変わったような気がしたので、穂先と右手側の仕掛けを交換。隣のY田君も好調の様子。





最終的には


Y田君(右側)が竿頭に!!
自分が2番手!!

氷上シーズン前の楽しいワカサギ釣りでした。


2019 1/12 (土) 桧原湖北部

三連休になりましたので、桧原湖の北エリア 民宿ひばらさんの屋形に出撃!!

朝のうちはポツポツ釣れていたけど、日が昇り晴れくると、魚探の反応が怪しくなり…


あららガーン


ときどき、ベタ底を徘徊している小さな群れが入ってくるので狙ってみるものの 、ほとんど素通りなんですな…。

トイレ休憩で外の景色を見てみると


屋形から金山方面を見る



おや?屋形のまわりにあった薄い氷が、日差しで溶けて無くなっている!!

ということは、ワカサギは氷の下に移動していると思われ、屋形の下には入って来ない?



午後2時頃から食い気のあるワカサギが入るようになり、疲れたけど何とか1束まで頑張りました。




屋形から南側を見る


屋形から堂場方面を見る
やっぱり屋形のまわりにあった氷(薄いけど)は溶けてたようです。



14日に続く。