TODAY'S
 
​マラソン大会のトイレ対策について!







 10月2日   7キロ 起伏周回走






  1キロ アップがてら走り

330 m 上り →  緩やかに 下る 

  (約 1.1キロ)✖️3



                上りのスタート地点

      Google マップ です






   疲れがあるので

   無理ないペースで淡々とと走るチュー






   10月3日   朝 いつものコース 10キロ JOG

                   夜  自重筋トレ






  10月4日       タバタ トレーニングチュー






    今日 10月5日  20キロ JOG

        スタート 6:30  天候 小雨 気温 21℃

   シューズ ペガサスターボ N N



  フォームを意識して、ゆったりと走るニコニコ

小雨だったので、あまり気にならずに走れました


   ラスト1キロだけぺースアップウインク





今日、マラソン大会の人も多いのでは!

マラソン大会のトイレ対策  悩みますよねタラー


  マラソン大会のトイレ対策について


Googleジェミニに聞いてみた!








パフォーマンス低下のリスクがあるそうですびっくり


 私は昨年 夏場に水分を余り取らないで走っていて

尿路結石になりました!

 今は気をつけて、水分補給してますウインク




  水分補給について




グリセリンローリング初めて聞きました


グリセリンローディングは、グリセリンを薄めて

水分と摂取すると、体内に水分を長時間保持することができるようですウインク




  食事の工夫について



なるべくトイレに寄らずに、ロスタイムを減らしたいものですね爆笑


私はマラソンでは必ず1〜3回トイレに寄ってしまいますタラー