☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡 -17ページ目

秋の実りは、美味しそうだったり、変だったり・・・



秋の実のは、

美味しそう♪クラボ

☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡

なんだけどぉ~

きっと小鳥さんの餌になるんだろうなーw

まあ、それもいいよね♪

そして、



ちょっと横に目を移すと・・・

☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡


サヤエンドウの様な、

種、種、種。。。


でも、なんかロボットrobo4

怪獣ゴモラのようにも見えますね♪ウルトラマン


☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡


うううぅぅ~、

おのれ怪獣め!龍

せいばいしてくれよう!


ジュわっ!ウルトラマン


・・・ただたんに、

地面に種がまかれただけでしたw



ひで3
ペタしてね


撮影データ1: 1/15sec F5.6 ISO-400 露出補正-1.0 EOS-1D3 EF70-200F2.8L IS + 1.4x

撮影データ2: 1/10sec F5.6 ISO-400 露出補正ゼロ EOS-1D3 EF70-200F2.8L IS + 1.4x

撮影データ3: 1/13sec F5.6 ISO-400 露出補正ゼロ EOS-1D3 EF70-200F2.8L IS + 1.4x



このカモ、収穫できます?


旬の食べ物のひとつ。

鴨鍋~♪



きゃぁ~~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

そんな目で見ないでぇー!ww
☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡



毛繕いしてぇ~
☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡



リラックスしてぇ~

☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡




のんびりと育って、

北の国から来たカモさん♪


☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡


そこに居ると、

なんか実ってる感じですよーww




春が来るまで、

またしばらく一緒に遊べるね♪



ひで3

ペタしてね
 

はーと



夕暮れ時、

公園の水辺に・・・


冬を越す為にやってきたカモさん(オナガガモ)が、

一休み♪


☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡

ぺちゃぺちゃ・・・

お水、美味しそうに飲むねぇ~ww



しばらくすると、

リラックスにゃんこ。 してきたのか、

毛づくろい♪


しかも、

はーと型wドキドキ
☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡

北の地に置いてきた

彼女を想っての

熱い気持ちの現れか?

・・・いやいや、

一緒に日本に飛んできてるってww


でも、、、

はーとに心温まったのか、

なぜか、

桜 が、咲いていましたよー

☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡

ここしばらく、

暖かかったものねー♪


また、寒くなるから

風邪引くなよ♪





ひで3
ペタしてね

実りの秋


以前に書いた、

「 くるくる~?ト音記号§(←こんな感じ)」な、
つた。蔦 対

☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡

なんなのかなぁ~?

って思って

秋になったら

ブドウぶどうだったって事が

分かりました♪


☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡

ここまで、

見事に実ってくれれば

誰でもわかりますよね♪


☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡

不揃いで、

商品としては落第なのかも知れないけど、

堂々としていいんだよ。


太陽の光を浴びて

秋に見事に実ったね。


キラキラに輝いているね♪




ひで3

ペタしてね


「ありがとう」って言えた。(T_T)

先週水曜日から、


東京ビッグサイトて行われていた


「危機管理産業展」


と言う展示会に行って来ました。



さまざまな便利グッズや、


人命救助の為の装置など


沢山の展示を見てきました。



その中で、


警察、消防、自衛隊、海上保安庁のコーナーがあって、


実際の津波の生々しい映像などを見ました。


話を伺うと、実際に現地で活動されていた方との事。。。



☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡


宮城出身の私は、


幸いにも知人や親戚、家族の被害はありませんでしたが、


やはり、故郷の出来事のニュースで、


知っている土地、


行った事のある場所を見ながら、


息が詰まるような思いをしていました。



それと同時に、


救助活躍や支援活動された方々に本当にありがたいと思っていました。



☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡


海外からの救助隊の方々、


警察、消防庁、自衛隊、海上保安庁、


そして、自らの危険をかえりみずに救助に参加された民間の方々、


「ありがとうございました。」



☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡

☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡

今回の展示会で、


自衛官の方が実際に現地で活動されていたと聞いて、


直接 「ありがとうございました。」


と言う事ができました。



一番大変な時に自分が何も出来なかったせいか、


少し目頭が熱くなりました。



☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡


本当に、ありがとうございました。




( 写真は全て、携帯で撮影 )