この週末は甲子園にタイガースVSドラゴンズ戦を見に行くことにしていた。
せっかくなので、姫路に寄ることにする。
姫路と言えば姫路城だが、こちらは国宝でもあり世界遺産でもある。
一度は見ておきたいと思っていた。
姫路駅に到着したのは11時前。
小腹も空いていたので、「アジアンダイニング金魚蘭」さんをお邪魔した。
あまりアジアの料理を意識して食べたことはなかったが、フォーや生春巻きなどの風味に、「へぇ、これがアジアの味なんだ」と感心した。
そこから10分ほどで姫路城にたどり着く。
9月の中旬とは言え、まだまだ暑い。
汗だくになりながら本丸の入口へ向かう。
だが、城内は心地よい風が通りすぎ、涼しかった。
下から見上げる天守閣はとても高いところにあったが、登ってみるとそんなに登ってきたような気はしなかった。
姫路駅に戻り、新快速で神戸駅へ向かう。
神戸の中心の駅といえば三宮だが、それを知らない人はこの駅を目指して来るかもしれない。
駅から歩いて数分のところにある宿にチェックインする。
これで、門限は気にしなくていい。
延長戦になっても(電車があれば)大丈夫。
姫路に寄って疲れてはいたが、そんなことは言ってられない。
高速神戸から電車に乗る。
甲子園の素戔嗚神社で、タイガースファンの仲間と再会する。
優勝を決めたあとの試合なので、超満員というほどではない。
久しぶりのナイトゲーム。
空がゆっくりと美しい赤みを帯びてゆく。
試合は1-0で敗北。
優勝を決めてからこれで1勝4敗。
負け方もあまり褒められたものではない。
優勝を決める前に調子を落としておいてくれていたら、今日、明日が優勝決定戦になったかもしれないのに…とも思ってしまう。
球団創立90周年での優勝。
CS、日本シリーズで今日みたいな無様な試合はできない。
これからしっかり調整してほしい。