週末、思うままにカメラを持って出かけることがある。
紹介できるような写真はそう多くないが、何を考えて撮っていたか思い出しながら、綴りたいと思う。
九州にもコスモスのみどころはたくさんある。
この時まで知らなかったが、熊本県の産山村にある「ヒゴタイ公園」もその一つ。
モード:Avモード
シャッタースピード:1/800秒
絞り値:F32
ISO感度:2000
露出補正:-2/3
雲は少しでているが、秋空に色とりどりのコスモスが映える。
背景もしまるよう、絞りを絞って。
モードTvモード
シャッタースピード:1/400秒
絞り値:F9
ISO感度:100
露出補正:-2/3
風があると、茎の長いコスモスはよく揺れる。
そうなると、そもそもフレームに収めるのが難しいが、風がやんだ瞬間を狙って、シャッタースピードを少し早くして、撮る。
モード:Avモード
シャッタースピード:1/200秒
絞り値:F5.6
ISO感度:100
露出補正:0
帰りに久住山の麓の長者原に寄る。
ススキがきれいだろうと思っていたが、既に陽が傾き始め、影になっていた。
モード:Tvモード
シャッタースピード:1/13秒
絞り値:F22
ISO感度:100
露出補正:-1/3
どうも、この撮り方が好きだったようである。
「風の谷のナウシカ」の原作で、ナウシカが虚無の世界から戻ってくるときにこんな絵があった気がする。