週末、思うままにカメラを持って出かけることがある。
紹介できるような写真はそう多くないが、何を考えて撮っていたか思い出しながら、綴りたいと思う。
 

ふと時々空港へ行きたくなることがある。

この日は自分のベースでもある福岡空港。

 

南(RW34)からの離着陸。

着陸機は遠くて撮っても豆粒になるので、主に離陸機を狙う。

 

モード:Tvモード
シャッタースピード:1/800秒
絞り値:F6.3
ISO感度:320
露出補正:0

 

元気よく、国際線ターミナルの前を離陸するスカイマークのB737。

この辺りの位置で上がってくれると背景に困らなくて済む。

 

モード:Tvモード
シャッタースピード:1/800秒
絞り値:F5.6
ISO感度:160
露出補正:0

 

タキシングを待つANAのB787。

少しの隙もない曲線美。

自然界で「速さ」を追い詰めるとこのような形に行きつくのだろうが、人はなぜそれを美しいと感じるのだろう。

 

モード:Tvモード
シャッタースピード:1/80秒
絞り値:F10

ISO感度:100
露出補正:0

 

滑走路のかなり手前から上がるANAのDHC-8-400。

後ろには着陸態勢に入るANAのB787。

福岡市街の上空を通過した後、大きく左旋回をして、RW34へと進入してくる。

離陸機と着陸機を同時に見られる幸運。

 

モード:Tvモード
シャッタースピード:1/800秒
絞り値:F32

ISO感度:100
露出補正:-2

 

太陽の輪郭を失わないように露出を落としている。

おそらくこんな写真になるとは思わずに撮っているが、それを狙えるようになりたい。

 

モード:Tvモード
シャッタースピード:1/800秒
絞り値:F5.6
ISO感度:320
露出補正:-2

 

夕暮れ迫る福岡空港。

STARFLYERの「黒」をまとった機体がタキシングしてゆく。

この頃、よくやっていた撮り方だが、露出を落として、残っている太陽の光を優しくとらえるようにしている。

また、挑戦してみたい。