週末、思うままにカメラを持って出かけることがある。
紹介できるような写真はそう多くないが、何を考えて撮っていたか思い出しながら、綴りたいと思う。
九州出身の私は、卒業と同時に愛知県に赴任した。
愛知県には親戚も知人もなく、いつも九州が恋しかった。
ドライブもよくしたが、九州とはいかないまでも、西の方角に惹かれ、神戸にはよく行った。
九州に戻ってからは逆にその思い出があり、この時は新幹線で神戸へ向かった。
モード:Avモード
シャッタースピード:1/800秒
絞り値:F5
ISO感度:100
露出補正:+2/3
この「BE KOBE」のモニュメント、ハーバーランド付近にあることは知っていたが、詳しい場所は知らなかった。
調べるとメリケンパークにあるとのことだったので、訪れた。
秋の青空がさわやかで、それを表現したいと露出を上げて撮っている。
尚、「BE KOBE」のモニュメントは神戸市内に現在6か所あるらしい。(初代はここ)
モード:Avモード
シャッタースピード:1/640秒
絞り値:F5
ISO感度:100
露出補正:0
ビル群の中にそびえるMOSAICの観覧車。
神戸とは思えない南国感がある。
青い空はやはり最高の背景である。
モード:Avモード
シャッタースピード:1/1000秒
絞り値:F5
ISO感度:100
露出補正:0
誰が描いたのだろう。
絶妙だなぁ!と言って分かるのは私たちの年代だけかもしれない。
主体を強調するのに、後ろがほどよくボケてくれるのはありがたい。
モード:Avモード
シャッタースピード:1/60秒
絞り値:F4.5
ISO感度:640
露出補正:+1
ハーバーランドからシティーループ(周遊観光バス)に乗って北野異人館へ。
異国を髣髴とさせる街並みをゆっくりと散策する。
木陰の素敵な場所があったので、静かに1枚頂いた。