週末、思うままにカメラを持って出かけることがある。
紹介できるような写真はそう多くないが、何を考えて撮っていたか思い出しながら、綴りたいと思う。
全国の普通/快速列車が乗り放題となる青春18きっぷ。
若い頃は、このきっぷで東京へ、遠くは仙台まで行ったこともあった。
久しぶりに鈍行列車で旅をしようと思い行く先を考えた。
福岡からだと、一泊すれば、尾道や福山だとそう遠くなくてちょうどよい。
朝、福岡を出ると、昼過ぎに尾道へ着ける。
ずいぶんと並んだが尾道ラーメンを食べた後、千光寺公園へロープウェイで登る。
モード:Avモード
シャッタースピード:1/500秒
絞り値:F8
ISO感度:100
露出補正:-2/3
千光寺公園から尾道の街を見下ろす。
ふと、小さな船が左からやってきた。
カーブしながら港に入るところを狙う。
風景の中にもふとしたアクセントをつけられるとよいと思う。
モード:Avモード
シャッタースピード:1/320秒
絞り値:F8
ISO感度:100
露出補正:-1/3
千光寺公園からの下りは徒歩で。
途中、千光寺へ立ち寄る。
行きに乗ったロープウェイが登ってくる。
モード:Avモード
シャッタースピード:1/500秒
絞り値:F8
ISO感度:100
露出補正:-1/3
さらに降りてゆくと、山陽本線を上から俯瞰することができるところに差し掛かる。
調べてみると、そう待たずに電車が来るとのことだったので、少し待ってみる。
前は、電車が黄色かったので、目立って映えたが、シルバーに赤では景色に埋もれてしまった。
でも、いいポイントである。
モード:Avモード
シャッタースピード:1/125秒
絞り値:F8
ISO感度:200
露出補正:-2/3
尾道といえば、坂のまちである。
ノスタルジックな雰囲気を壊すまいと、若干露出を下げ気味にする。