週末、思うままにカメラを持って出かけることがある。
紹介できるような写真はそう多くないが、何を考えて撮っていたか思い出しながら、綴りたいと思う。

福岡市東区の海の中道公園。

ここでは、いろいろな花に魅了されるが、春のネモフィラと秋のコスモスは特別である。

秋空のもとコスモスを見たいと思ったこの日、公園へ車を走らせた。

 

モード:Avモード
シャッタースピード:1/800秒
絞り値:F4.5
ISO感度:100
露出補正:0

 

咲き誇るコスモスと広がる空を撮りたく、広角に撮る。

奥行きを出すため、絞りは開放気味にして、手前をボカしている。

 

モード:Avモード
シャッタースピード:1/2000秒
絞り値:F4
ISO感度:100
露出補正:-2/3


一輪で撮る時も、背景は大事に。

一輪を際立たせて撮るためには、背景をボカす必要があるが、この一輪の近くに他の花があると、そちらにもピントが近くなってしまい、主体がよく分からない写真になってしまう。

なので、例えば、一輪だけ背が高い花を狙ったり、撮るアングルを変えたりして、それを回避する。

 

モード:Avモード
シャッタースピード:1/400秒
絞り値:F8
ISO感度:500
露出補正:+2/3

 

コスモスの後は公園の奥にある動物の森へ。

まだ、生後2か月頃のカピバラの赤ちゃん。

親(?)カピバラに寄り添って、寝ているところ。

ほほえましいと思って撮ったが、後で見ると、子カピバラが若干ボケている。

もっと絞るべきだったかも。

 

モード:Avモード
シャッタースピード:1/800秒
絞り値:F8
ISO感度:160
露出補正:0

 

カピバラよりもっと奥のエリアにいる、プレーリードッグ。

この子達、本当に面白くて、いつも愉快な姿を見せてくれる。

小さいので、望遠で狙わないと苦しい。

ここに来ると必ず立ち寄る。

 

モード:Avモード
シャッタースピード:1/400秒
絞り値:F8
ISO感度:320
露出補正:0

 

この日は派手な取っ組み合い。

なかなか豪快な喧嘩である。

こういった瞬間を押さえるために、連写を使っている。

 

ちなみにF8だがこれでもいっぱいに開放している。

レンズによって設定できるF値が違うが、この時はRF100-400mmという望遠レンズを使っており、これがF8までしか開放できないのである。

それでも、望遠側ではいいボケを出してくれる。