恐竜と怪盗グルー | ある木版画家の気まぐれ日記

ある木版画家の気まぐれ日記

木版画家・吉田秀司のブログです。
板目木版と木口木版の2つの技法で作品を制作しています。
作品の話以外にも、たまに好きな映画のことも書いています。
取り扱い画廊 養清堂画廊(銀座)

昨日はちょっと忙しい一日でした。
まず午前中に横浜元町のギャラリー元町で開催されている大橋新くんの個展へ。
彼の作品は木彫で、恐竜の背中に人間が家を建てて共生している世界を楽しく表現しています。
お互いの作品の素材や技法、制作方法などの話で盛り上がりました。

{708110FA-A094-4E2C-95FC-97C14F62A5D6}

ついでに先日完成した自分の作品(CEO)を披露して、一緒に写真撮らせてもらいました。

お昼は石川町駅の隣にあった4040(ようよう)というお店でかき揚げ丼。キンメが入ったかき揚げでかなり美味でした😋

{5FE0A07D-EAC3-41CD-9CF4-4A92CFE0A089}

その後はTOHOシネマズ新宿でカミさんと合流して、『怪盗グルーのミニオン大脱走』を観ました。すごく楽しい映画でしたよ😆 
80年代の音楽がたくさんかかるので、当時の音楽を知っている人の方がより楽しめると思います。今回はミニオンは脇役ですが、いつもの事ながら小ネタをいっぱいやってくれるますよ。

{46DC5E39-921B-4B6B-A613-C60891AEB824}