🌟ひで はこんな人🌟

パパ・ママ・長女・長男の4人家族

税理士事務所勤務15年以上

ついに積水ハウスで
念願の注文住宅を建てましたキラキラ

税金やお金、ときどきマイホーム照れ
 

 

どーもひでですウインク

 

掃除をするタイミングって人それぞれじゃない?

あっそういえばキッチンの換気扇が汚れていた

 

 

 

 

ふとそう思って掃除を開始チョキ

上矢印どんなタイミングだよと一人でツッコミびっくり

 

 

 

写真撮ればよかった笑い泣き

 

お見せできないけど上矢印はイメージアセアセ

 

 

 

 

 

 

引っ越して2年後...

汚れてるなー

汚いなー

 

 

 

 

なんて思ってたけどなかなか行動に移せなかったアセアセ

 

そんなことない?

自分だけかなニコニコ

 

 

 

 

 

けどなぜかやる気スイッチが入った

 

 

 

 

このスイッチどこにあるんだろう笑い泣き

 

 

 

 

キッチン換気扇の掃除になれてないから

掃除の方法をネットで検索

 

 

 

 

 

 

こんなときネットって便利だよねー

知りたい情報がすぐにわかる

 

 

ルームピンも、そんなメディアにするー

 

 

 

 

 

 

そして調べてみるとこんなこと書かれてた

 

 

 

キッチン換気扇の掃除は夏がいい

60°くらいのお湯で掃除するといい

ウタマロがいいよ

 

 

 

などなど

 

 

 

 

 

 

よし夏以外はクリアできそう!!!

 

 

 

 

 

夏になって掃除するかわからないから

やる気になった今がチャンスグッ

 

 

 

 

汚れないように換気扇の下を古紙でカバー

 

 

 

今まで見てみぬふりしていた換気扇オープン

 

 

 

わぁ

って言いたくなるほどの汚れアセアセ

 

 

 

これこのまま放置してたらヤバイよね

 

 

 

 

掃除すること約1時間

 

見事キレイに!

 

 

 

 

疲れたけどピッカピカになったから満足

 

 

 

 

そしてそのままお風呂も掃除

湯垢も気になるからねグッ

 

 

 

 

 

掃除は大変だから

この記事を読んだ男性は、積極的に掃除してね

 

マジでしんどいから

女性は大変だよ!!!