和室はあった方がいいと思っていた
でも和室のある家に住んで5年
そして和室のない家に住んで1年
感じることは
和室はいらない
実家には和室があったから戸建ては和室があって当然って思ってた
和室があったら
客間として利用したり、畳は落ち着くからね
でも実際に住んでわかったけど
そんなにお客さん来ない
畳の上でゴロゴロしてることなんてほとんどない
ゴロゴロしてるヒマなんてない
家で落ち着くならヨギボーの上
我が家はソファーではなくヨギボー
ヨギボーのおかげで掃除してる
そんなこともあって注文住宅では和室を作らなかった
和室のある家に住んでた時に
「この和室がなくて、リビングがもっと広かったらいいなー」ってずっと思ってたから
和室のない家に住んで1年以上経過したけど和室がなくて困ったことなんてないよ
家族が集まる時はフロアマットを敷いてる
こっちにはもっと詳しく書いてるよ