喜んでいただくヨロコビ。。
最近、気付いたこと。。。
私は、今、バンドで歌を歌わせてもらってます。
いろいろなパーティやイベントに招いていただいて。。。
いつも、手拍子や、体ゆすったり、音楽をとっても楽しんでいただきます。
そうやって、
私たちの奏でる音楽が、みなさんに喜んでいただけるのが、とてもウレシイ。
音楽って、みんなで、心をひとつにして作るもの。
そして、それが、みなさんをしあわせな気分にする。。。
これって、私の「家をつくる仕事」と、同じだなぁ、、、と。
職人さんたちと、みんなで、家を造って、
お客様に喜んでいただく。。。それが、ウレシイ。。
歌も仕事も。。
そんな気持ちで、やってます。。。
↓これは、最近、お気に入りのブログ「人の心に灯をともす」
より。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
人間には死んでから
あの世に持っていけるものが
二つだけあるという
二つだけあるという
一つは
「人に与えた喜び」
もう一つは
「人に与えた悲しみ」
どんな財産も
車も
愛用した物も
豪邸も
社会的地位も
自分の体も
車も
愛用した物も
豪邸も
社会的地位も
自分の体も
そして、自分の思い出も…
あの世には持って行けない
あの世には持って行けない
持っていけるのは
知らず知らずに
人の心に与えた喜びと悲しみだけ
一度、人に与えてしまった悲しみは
取り消すことはできない
だからこそ
今日(こんにち)、ただ今からの人生は
人を喜ばせることだけを多く考え
実行することが必要だ
人に喜んでもらうことこそが
今生の我々の使命なのだと思う
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
