昼寝時々USJ ときにサン -87ページ目

昨日

アリオ八尾に行ってきました。

アリオ八尾3階にある円谷ジャングルでは、

1日に6回もウルトラマンとの握手&写真撮影会があります。

日祝関係無しに6回です。

時間は毎回30分ですが、土日は10分ほどで

締め切られるほど人が多いです。

目当ては

ウルトラマンメビウス(フェニックスブレイブ)!!

今までは普通のメビウスしか出ていなかったのが、

今月からバージョンアップですアップ






メビウスに変身するヒビノ ミライ役の五十嵐準士君は先週まで

「わたしたちの教科書」で、雨木音也役で出演されていました。

メビウスの時とは違って、ちょっと怖い雰囲気の役でした。

見られてる方もいるかと思いますが、どっちの準士君が好きですか??

私はウルトラマンの方が天然で好きでした。

これからも色々な準士君が見られるのを楽しみにしています。

あ!!「花ざかりの君たちへ」にも出てるので見て下さいね音譜


あとはウルトラマンマックス!!

その前に放送していたウルトラマンネクサスが不調だった為に

急遽、造られたウルトラマンです。

でも、歴代のウルトラマンの俳優さんや怪獣が出てきて

懐かしかったですね。

これを見て、昔を思い出したお父さんやお母さんも多い様です。

コミカルな話も多くて、子供にはとっつきやすい作品でした。


今、マックスに変身するトウマ カイト役で出ていた青山草太君は

NHKの「夏雲あがれ」に出演されています。

その他にもNHK島根で放送される「先生の秘密」にも先生役で出演されていて

さわやかな島根の自然と子供達とのお話になっています。


最後の目当ては ふ・り・か・け!!

ウルトラマンのふりかけが子供達のお気に入りなんですが

スーパーでは全くと言っていいほど売ってません・・・・。

放送が終わってしまうとこんな物ですね汗

いつもここまで来て買いだめ・・・と言うか、3~4個買って帰ります。

やっぱり売ってないと、幼稚園のお友達には珍しいらしく

ほしいと言う子との交換用に持っていくので、

すぐに無くなるのが、困りものです(笑)




ジャングルのマスコット「ブースカ」

夏仕様になってました。




店内にはウルトラマンやセブンが飛んでるし~



明日は休みです。

インパしよう!!と思ってますが、どうなる事やら??ですね~

なんせ、衣装が・・・・出来上がってません。

行けたらと、言う事で(笑)

土曜日ですが

インパはせず、難波にお買い物に行ってました。

ダンスの衣装に使う生地を買い足しに行ったんですが、

あまりの人の多さに私も息子達もかなり疲れて帰って来ました・・・。

帰りにDVDと息子2のジーンズを買いに天王寺に寄ったんですが

ここで幼稚園のお友達に会ったんです。

2組も!!

こんな事って1回も無かったんで、ちょっと驚きましたね~

バーゲンシーズン突入なんでみんな買い物に行ってるのかな??

私は買い物の予定は・・・ありません・・・。

息子1の成長がスゴク早いので、毎年フルで着るものを新調しています。

かなり大変ですショック!

なので、私の分は買えなくなってしまいます~


明日は久々にアリオ八尾に行こうかと、思案中。

ウルトラマンにはしばらく会ってないし、息子らも楽しみにしています。


今日の写真です。







後、息子達の分

ダンスの衣装は、残す所息子達の分だけになりました。チョキ

形はランニング??タンクトップ??のような感じなので、

多分、1日で作れると思います。

でも、首回りと袖ぐりのパイピングが・・・

結構、大変ですダウン


生地もまだ切ってないので、作るのは今度の土曜日か日曜になる予定。


明日は発表会に出る大人の人たちと合同練習ですが、

時間が遅いので子供らの体力が持つかどうかが心配です。

息子2が昨日の夜から熱を出してるので治らなかったらどうしようとか、

仕事休まないとダメだわ~とか、晩御飯はいつ食べさせればいいのかな~??

とか、ちょっとグルグル状態に入ってます(笑)

段取り考えるの苦手です・・・。


とりあえず、熱は下がってほしいな~


今日の写真です。

日曜日のユニモンしか、今、新しい画像がないので、

そればっかりになってしまいますが(笑)














次はいつ行けるんだろうか??

翌月のシフトが早く決まればいいんですけどね~

今日はお裁縫

前に書いてたダンスの衣装の続きを作っていますが、

一つ大問題が発生!!

ミシンのボビンが1つしかなくて、他の色に変える事が出来ません・・・。

実家にはたくさんあるんですが、持って帰るのを忘れてました。

明日取って来ないとダメです。

まあ、明日の夕方教室で見本に作った物を見せてどれでOKならば、

仕上げをしたいと思います。

木曜日は仕事が休みだけど、衣装がいるのが金曜日!!

エライこっちゃ~~で作らないとね~(笑)


今日の写真です。











ケンとおもろい仲間達~(笑)

シャイウルも面白かったよ~

もちろんイアンも!!

6月24日(日) インパ

昨日インパレポ書こうと思ったら、何回やってもエラー表示・・・ショック!

書き込み画面さえ出ず、あきらめてしまいました。

22時~24時頃って、なんでこんなに重いのでしょうね~

さて、24日(日)ですが、パーク到着はなんと2時20分。

その前にシティで息子1のサンダルを買ったりしていました。

今流行りのカヌーサンダルです。

雨だし、幼稚園で履いている子がいっぱいいる様で、

息子達も欲しくなったのか、買ってほしいとせがまれました。

飾りも2つ付けて息子達は大喜びでした。

まあ、楽そうだし、蒸れなさそうだし、

今年の夏はこれで過ごす事になるかと思います。

で、それからインパしましたが、雨の割りには多い人出・・・。

3時10分のユニモンには時間があるし、

DFSのグリも見たいしって感じで、キャノピーの下をウロウロしていたら

エモコンのヨギィさんとコウさんに声をかけて貰えました。

でも、息子2はヨギィさんが髭ディーコンだって言うのを知ってるので

少し怖いのと照れくさいのとで、一緒に写真は取らせてくれませんでした・・・。

ヨギィさんも「(写真)撮る気になったらでいいから、今度撮ろうね」

と言ってくれたので、「また今度、お願いします。」とお別れしました。


コウさんは商品の販売ワゴンで子供にしゃぼん玉をさせてくれているのを

見ていたら、「どこから来ましたか?」と声をかけてくれました。

息子はすかさず「大阪!!」と答えていましたよ。

コウさんも「近くなんですね~(笑)」とウケてはくれましたが、

私は恥ずかしかったです・・・

後から、「ここも大阪だから、いつも乗る駅の名前言おうね。」と教えておきました。

それから、雨が小降りになってきたのでユニモンに移動。

友達との待ち合わせが3時頃だったので電話すると

「私も後から入るから、先に行ってて」と言う事だったので、

とりあえず着席。

始まる5分ほど前に、メールが入り、友達の席の位置を確認すると

私達より少し前の列の座っていました。

お互い確認がすんだ所で、ショー開始!!

BJはケンさんでした。

この方、私の中ではBJやってる時が一番、穏やかな様な気がしますね。

ハービーの方はテンションあげあげで、気遣いよりも攻撃的だな~

と思う事が多いからなんですけど・・・。

そしてなんと!!

ドラキュラにイアンドキドキアップ

もぉ~~~~心の中で「うわ!!」って叫んでましたよ!!

やっぱりこの方のダンスはすごいです。

キレはあるしラブラブ


ターンは早いしラブラブ

体は柔らかいしラブラブ

しぐさはカッコイイしラブラブ

アドリブは前にもまして入れまくりだしラブラブ

はっきり言って、イアンが出てくるとケンBJが霞みますドンッ

しかし、懐かしいと言うか・・・感無量!!

半年ほど見てなんですから~

もちろん、ウィケの方では、見てますが、私は断然こっち(ドラ)の方が好きです

そして、友達は「次もイアンだよね~」とつぶやく(笑)

「行ってきていいよ~、私は子供らにおやつ食べさせておくから~」と送り出しました。

子供らにアイスを買って、私はサンドウィッチと珈琲でかなり遅めの昼食。

外では、シュレックベイビーマーチの準備が始まってました。

ある程度、子供らが食べ終えたころには始まったので、

窓から見せたんですが・・・・・・「あれ何やってるの??」「馬がいる!!」「シュレックって??」

その反応・・・・かーちゃん悲しすぎるわ汗

幼稚園児には判らない物なんでしょうかね??

そして、友達を待って、トト・フレ?へ

今日は絶対ピロトトだと思っていたら、なんとケントト!!

でも、ドロシーはアッコちゃん。←この組み合わせはお初です。

なので、ライオンが登場してみんなを怖がるシーンで

ドロシーの顔を見て「顔が怖いー!!」と言うところでケントトは

ムッチャ!!ウケてましたね~

祭りブリキはブートキャンプ2日目に入ってました(笑)

土曜日と日曜日・・・2日続きなのに頑張るな~

でも、コウブリキじゃないのが私には悲しいわ~

以上、私の個人的な感想です。

カカシはモグさん

やっぱりこの人可愛い~

祭りさんとは違う意味で歌もうまいし、ダンスも上手、

人あたりもいいことが多いのでファンの方が多い様です。

モグさんはどうやら、打ち上げの幹事をする様に言われてたみたいなんですが

それを断ったみたいで、最後のオズの呪文で言われてましたよ(笑)

内輪話を暴露されたモグさんはその次のセリフが出遅れてましたね。

アンコールはもちろん2回。

最後はいつものアナウンスのおばちゃん??で締めくくられました。

その時に見せて貰ったのが、ワンピースのポスター。

今日発売の週間ジャンプに出てるのと同じ物でした。

でも、キャストがよく判らない??

何となく、そうじゃないかな??と思うキャストは以下の通りです。



ルフィ→ヒペさん??

サンジ→ジュジュくん??

ゾロ→ピンクパンサーに出てる人??

ナミ→全然判らない~

ウソップ→もっとワカラナイ~

これって「混ぜるな危険」は出ないのか??

いや~他の海賊団で出るのかも??

前売りは買うつもりにしてるけど・・・・

高いので、2回か3回しか行けないよ・・・。

時間も遅いから子供らにはきついし・・・。

なんか頭の中がグルグルしてきます(爆)

そういえば、コスプレしてない日曜の息子達にはやさしかったケントトです。

ちゃんと普通にタッチして去っていきましたよ。

そんなに、コスプレ嫌だったのね・・・。

大雨・・・

う~ん・・・大雨です。

心の中ではもう、すっかり夕方から行こう~って気になってます(笑)


息子らのダンス教室で発表会があるんですが、

その衣装を作らないとだめなんです。

人数は6人なんですが、他のお母さんは仕事してるし、

裁縫がほとんどダメ!!と言う状況なので全部私が作る事になりました。はさみ

いやいや、好きだからいいんですけどね。

でも私も仕事はしてる・・・

あんまり時間がないな~

と言う事で、今日作る事にしました~ミシン


足は足首を強く曲げると痛いけど、歩くのは大丈夫のようです。


インパ報告はまた夜中に。

帰りにこけた

こけました・・・最寄りの駅の階段で・・・。

こけたと言うより落ちたの方が正しいような(爆)

周りの人にびっくりされました。

もちろん旦那にも。


怪我は今のところ擦り傷だけで済んでますが、

何となく足首の筋も伸びてる様な???

まあ、明日になったら判るかな~??


明日は這ってでも行きたい千秋楽!!

ギリギリの時間にインパかも??って感じですが

その辺どうなる事やら??

荷物持って、雨の中歩けるくらい足の調子をよくしてください!!

と祈るばかりです(誰に!!)


コウさんに会いたいな~

夕方インパ

3時過ぎまで、息子達の体操教室に付き合って、その後旦那のと合流。

着いたら4時半を過ぎていて、DFSは始まっていました。

しかも、梅雨時の晴れ間で人が多い!!

しようがないので、メルズの横のテーブルが置いてあるところで、見てました。

なんか子供と前を通る人に気を取られて、内容は全然覚えられず、写真だけ・・・。








あまりの暑さに息子1はバテ気味で、早々に移動しましたよ。


次はスペグリだったけど、人の多さに閉口してしまいました。

息子1は見たくて仕方ないけど、見えないので、私に肩車してくれと・・・。

26キロもある息子1は抱き上げるのも至難の業なのに、

肩までかろうじて担ぎ上げ見せる事が出来ました。

そして一生懸命手を振るも、振り返してくれたのはたのはドロシーだけ。

あのスペグリもチケットを持っている人だけが一緒に写真を撮れるとか

順番に前に出て見られるとか特典がほしいですね・・・。

出始めからいる人だけが、ガシッと前を陣取ったら

子連れには太刀打ち出来ません。


今日も息子1はトトのコスプレをしていたんですが、

ヒロは一瞥をくれただけで、知らんぷり!!

目も合ってるはずなんだけどね。

相手をしてくれなくてもいいけど、明らかに不機嫌な顔して

遠くに離れるのはやめてほしいよ。

去年のハロウィンで、自分のコスプレをされるのがイヤなのは判ってたけど、

子供はそのキャラクターが好きで同じ格好をしたがってるのに、

あんな反応じゃあ、子供らは悲しい思いをする事だけになってしまうのかと、

親の私の方が嫌になってしまう・・・。


もしかして私の方がストーカー的な常連と思われているのか??

そのとばっちりを息子達は受けているのか??

そんなふうに思えて仕方のない時もあったりするし・・・。

普通に普段ショーを見てるだけなんですけどね・・・。


ショーの最後のグリーティングでも、タッチして欲しくて

出してた手を素通り・・・しそうになって、息子2は思わず

強く叩いた様な感じでタッチしたら「痛ってーな!!」と

声を荒らげて行ってしまいました。

コスプレした子は子供じゃないんですかね・・・。

子供好きだと思ってた私は甘い親なんでしょうか??


ショー自体はスゴク楽しくて、

「さずが千秋楽1日前!!アドリブにもみんなノッてくるな~」と

思っていたけれど、それが最後に悲しい事になってしまいました。

息子達はあんまり気がついてない様ですが、

こういう目にあうのを私としては見るに忍びないので

衣装を作っても着せていかない方がいいのか?とも思ってしまいます。



そうそう、キャストさんがたくさん出た今日のスペグリ。

後から出てきたビフオズさんと、一緒に写真をとる事が出来ました。

ほとんどの人に気が付かれて無かった様ですが、

人込みから抜け出していたので、見つける事が出来ました。

すかさず、息子1の手を引いて、一緒に写真を撮って貰いに行きましたよ(笑)



もし、ヒロがそんな感じでずっと行くのなら私の中では、プレミアムショーを見る価値は半減してしまいます。

子供と3人行くと1回1万円越しますよ。

それを何回も行くのは、やっぱり楽しいと思うからなんですが、

息子らの気持ちを落ち込ませる様なキャストさんには会いたくないし

息子らが気づいてなかったとしても気づいてしまう私が気分悪くなるので

多分、次からは行く回数も少なくなるんじゃないでしょうか・・・。


もちろん、子供だから相手してほしいと思うわけでもなく、

こっちを見て気がついているんだから

手を振ってる子供を無視しないでほしいと思うだけです。


こんな所で発見!!

USJの公式サイト内をうろうろしていたら、こんな画像を発見!!

詳しくはこちら から


なんか素のキャストさんの写真ってあんまり見た事が無いから結構新鮮です!!

いつ撮った物なのかは不明ですが、今と髪形が違う人もいるので、ちょっと前なのかもしれませんね~

参観

今日は息子達の幼稚園の参観日でした。

息子達が行ってる幼稚園は、

普通の幼稚園よりお勉強重視の幼稚園です。

普段やってる事を凝縮・時短で見せてくれます。

小さい子供が、これだけ集中して先生の言う事を

聞いていられるのか、普段の頑張りが目に見える様な参観でした。


息子達は家に返ってきて、よく食べるな~と思うほど

食べてくれるんですが、幼稚園でこんなに頭を使ってれば

おなかも空くだろうな~とも思える様な事もしています。


こういう授業内容って、子供らしくないとかそこまでする事じゃない、

とかって言う人もいるんですが、今時の小学校って、

座っている事も話を聞く事も出来ない様な子も多いと聞いています。

家でのしつけと生活習慣の問題でそうなる子が多く

決して病気で出来ないわけではないそうです。

(もちろん、病気の為に出来ない子もいる事は判っていますよ。)

それを考えると、勉強する事・話を聞く事・座っていられる事を

幼稚園でしつけて貰えるのなら、私はそれでいいと思ってます。

遊ぶ事も運動する事も勉強する事も同一系列の上で

内容が濃くなる様な毎日を送ってほしいと思っているのです。


今日の写真です。











さすがにストックが少なくなってきました(笑)

明日のインパは時間が少ないし、旦那が一緒なので

思う通りには動けません・・・。

写真は少ないかも・・・。