あ~
なんか、自分のウカレ気分でしてた事が
他の人に迷惑かけてたと思うと、ちょっと落ち込みます・・・
いい年してるのに、自分が情けないですよ。
明日は仕事が休みなんで、インパするつもりですが、
キャノピーの下でまったりしてるだけに終わるかもしれません。
雨の様なので、グリに遭遇出来ればいいな~と思います。
10日のインパの様子はまた後で。
6月10日インパ・・・前編
この日のインパは大人2人・子供6人の大所帯・・・。
もう勘弁してください!!の世界でした
そして、ヘンな天気!!
の繰り返し・・・。
だれの行いが悪いのやら
キティ→DFS→ピンクパンサー→セサミ→トト・フレ?グリ→トト・フレンズ?
キティはアイコちゃんがお気に入り
見たのは2回目だけど、どっちもアイコちゃんで嬉しいわ~
DFSは国旗さん・ヒペさん・マスヨシくんのゴールデントリオ
この日のネタはちょっと可愛い国旗さん
「無視されちゃった~~」「音楽止めんといてな~~」
なんかすっごく可愛いの~
チャンピオンチーム登場までは、3人で寝ころんで
「今日はマッタリーのたまにはこんなのもいい感じ~
」
ちょうど息子1が正面に座ってたんで
「午後の紅茶、おいしい??」とかネタ振りされてました。
最後はマスヨシくんにアイスを取られて
「アイスクリーム取らんといてーな」・・・返してもら ってました。
ピンクパンサー
1回目は中止だったので、2回目に
リーダーはチャーミーさん
やっとNNが判りました(笑)
ショウさんに会いたかったけど、
この方のアクションもかっこ良くてキレイで、
回し蹴りなんかも足がまっすぐ伸びていていいですよね
そういえば、移動してる間にエモコンの方にも会いました
後はコウさんと国旗さんの写真だけがありません。
コウさん・・・最初は味がないとか言ってた私ですが・・・
歌もダンスもスゴク上手で、だんだん好きになっていきます
もっと、ダンスを見たいな~って思わせる方です~
DFSのステージ後ろで、ゲストに声を掛けてるヨギィさん
息子に「ほら~」って教えると、一生懸命手を振っていました。
でも「髭ディーコンはなんでここにおるん??」と不思議そう(笑)
と言う事で、今日はここまで
長くなるしね~
イタイ・・・
昨日はもう、朝からハードな1日だったので、
書き込みも出来ず寝てしまいました(爆)
今日は、親不知を抜いてきました・・。
これが半端じゃなく痛いです
麻酔が切れて、痛み止めに頼ってますが、
全然、治まらない・・・、これで寝られるのかな・・・。
インパ報告は、また明日にでも・・・
トトのコスプレはそこそこ受けていただきました(笑)
その写真だけでも・・・。
息子達も気に入ってくれて、ご飯を食べにお店に入るまで
ず~~~っとつけていました。
ちなみに去年のハロウィーンの時の写真です。
これもけっこう、受けてました(爆)
でも、ケンBJには
「かわいそうにな~こんなかっこさせられてな~」
と言うお言葉をいただいてしまいました・・・。
言っておきます!!
子供達は好きでやってます!!
作る親はしんどいです・・・。
いぬ耳
子供のリクエストでトトの耳と尻尾 を作る事になりました。
で、どうせならと言う事で、トトのジャケット以外の
衣装(パンツと赤シャツ)も作る事にしました。
ただ、すべて2セット作らないといけないので、
今月中・・・トト・フレ?が終わるまでに作れるのか・・・?
一応、生地は全部揃えたんですが、作れるのは土日のみ。
ついでに、この衣装は子供らが習っているダンスの発表会にも使う事にしました。
先生にも了解済み(笑)
発表会は7月15日なんで、そんな短時間に2種類も作れないので、
趣味と実益をかねさせて貰います。
これをハロウィーン まで使ってくれると嬉しいんだけどね~
まっちゃん・がみちゃん・ひぺさん
元気よすぎです(笑)
トト・フレ?の曲
劇中で使ってる曲を紹介したいと思います。
USJのゲストサービスに行くと貰えるリストです。
プロローグ(main title)・・・ダニーエルフマン/シャーロットの贈り物(サントラ)
Hit Me Up・・・・Gia Farrell/Written by Brian Kierulf/Happy Feet(サントラ)
Wonderland・・・・Rachel Fuller/Written by Rachel Fuller,Jo Youle/Shall We Dance?(サントラ)
北の国から・・・・さだ まさし(劇中歌 使用)
I WISH・・・・Stevie Waonder
Jump'n Move・・・・The Brand New Heavies(Feat.Jamalski)/Written by Simon Bartholomew
Aphrodisiac・・・・Bow Wow Wow/Written by Matthew Ashmam
The Book of Love・・・・Peter Gabriel/Written by Stephin Merritt
Perfida・・・・Written by Allberto Dominguez
I Wanna・・・・Gizelle D'Cole&Pilar Montenegro/Written by Adrian Posse
Dance: Ten; Looks:Three・・・・Written by Marvin Hamlisch/A Chorus Line(サントラ)
Circle of Love・・・・オリジナル
芥子の花畑・・・・オリジナル
To Where you are・・・・オリジナル
Feel so good・・・・オリジナル
OZ BLUES・・・・オリジナル
RAWHUDE・・・・Wretten by Dimitri Tiomkin ad Ned Washington
"Terrific"・・・・ダニーエルフマン/シャーロットの贈り物(サントラ)
"Hunmble"・・・・ダニーエルフマン/シャーロットの贈り物(サントラ)
The introduction・・・・ダニーエルフマン/シャーロットの贈り物(サントラ)
The Rap・・・・Davy Spillane/Written by Jon Tate
エンディングで使ってる曲(自己紹介から後の曲)なんですが、
私はず~っと「平沢 進」さんの曲だと思っていたんです。
だけど、このリストには載っていませんでした。
とっても特徴のある曲を作る方なので、間違えようがないんですが???ですね~
判る方、いませんか~??
上記の曲はどこで使ってるのか今イチよく判らないのもありますが、
探してみるのも楽しいかと思います。
こんど、オリジナルを探して、mixCDを作りたいな~
ないのはビデオからダビングです(笑)
今日の写真です。
ピロさん特集!!
ちょっと、お疲れのピロさん。今日と明日はお休みですよね。
ゆっくり休んで素敵な笑顔を持って、帰って来てくださいね
インパ・・・後編
一昨日の続きです。
DFSの後はスペシャルグリーティングの予定が
子供らの希望でピンクカフェへ。
まあ、食べた後でも見れるかな??
と、思いきや息子1の「トイレ~」で時間を食ってしまい、
戻って、私の注文した「ブラックタピオカ入りベリーラッシー」を飲んでいる間に時間は過ぎて、行った時には誰も居ない状態・・・・。
「もうおれへんの??なんで??ダンサーズに会いたかったよ~!!」
などとほざく息子1・・・・。
いや・・・あんたがトイレ行ってたから、時間が無くなったんよ・・・
もう、脱力です。
さてさて、気を取り直して、トト・フレ?へ
この日のメンバーは、ケントト・マコドロシー・国旗案山子・コウブリキ・
男前ライオン・ビフオズ・上沼魔女でした。
ケントトは初めての私。
オープニングでケンさんの鳴き声(ワンワンね)を聞いたとたん興奮して、
子供らに呆れられてしまいました。
だってね~念願のケントトだし、やっぱり好きなものは好きだしね~
子供らはダンサーズに大喜びしてましたよ。
息子2は一生懸命、手を振ってたし、息子1は一緒に歌いながら
- 任してあったカメラ
で一生懸命、写真を撮っていました。
ちなみにこの日は私がビデオを、息子1がカメラを撮っていました。
帰ってから撮った写真を見ると、ぶれているのもありましたが、
上手に撮っている物も多く、カメラがいいのか息子の腕がいいのか・・・。
国旗案山子は何かね・・・疲れている様な??気が・・・。
先週よりアドリブが少ないし、他の人のセリフの間もちょっと違うな~
って様子が。
大丈夫なのでしょうかね・・・。
コウブリキは、その前に見た時よりアドリブが増えていたし、
スゴク可愛い感じで、良かったです。
やっぱり、ダンスも歌も上手な方だし、役にノレるといい味出してますよ~
祭りさんより、声が高めなのが私の好みでしたよ
男前ライオン、ファイナルの時の暗闇王のイメージが強すぎるのか
可愛いライオンちゃんに違和感・・・・。
髭さんの時はそうは思わなかったのに、その辺何が違うんだと言われても
????です。
ビフリーオズさん、ピンクパンサーの方でよく見ているのですが、
しゃべっているのは初めて見る様な(笑)
「普通の今宮のおっちゃんやねん」に大受けしました。
今宮??ホントにネタ??
ええ感じやわ~今宮はほぼ地元
(↑全然行かないけど、20分くらいで行けるかな~)
雰囲気は判るので、そうやな~あんな人おるかも~
上沼魔女は、迫力物ですよ~
アミーゴさんの時より怖い感じです(笑)
このかた達はどっちも好きなんで、甲乙つけがたいですね。
さてさて、ケントト。
もう、カッコイイ~可愛い~に尽きますよ
細かい所まで手を抜かないで、客席を回る時もちゃんと犬なんですよ~
でも、俺様スタイルは崩さない、役者だな~と思う瞬間も多くて、
改めて「看板俳優ヒロ」ってのを感じさせてくれました。
そうそう、最後にメンバー紹介をするのですが、
ケントトはあまりにも早口で何を行ってるのか判らない!!
特に男前さん、「・・・・王子」って言ってるのですが、
ビデオを見返しても判らないんです。
判る方いますか~??気になってどうしようもないんです
今回はS席中央の後ろの方だったんですが、なかなか音響的に
前々回より良かったです。
前はS席中央3列目でしたが、ビデオでの音が反響しまくってて、
聞き取りづらい状態だったんですが、それがなくて、結構しっかり音が拾えてました。
で、ここからちょっと愚痴です
後ろに座っていた女子2人、男前さんのファンの方の様でしたが、
とにかくうるさい。
「いや~~~~ん、可愛い~~~」
「ほらほら~~、あんなことしてる~~~~」
大きな声でこれの繰り返しで、ビデオにも入るし、集中出来ないし、
もういい加減にして欲しかったです
興奮するのは判るけど、見てるのは自分達だけじゃないんだから、
響く様な大きい声を出すのはやめてほしいよ・・・。
ところで、前にも書きましたが、夏のプレミアムショーの予習をしようと、
本屋さんへGO~
ちょっと探して、あったあった~えっ
1巻がない
これって、やっぱり1から読まないと判らないよね~
あきらめて帰ってきました。
また、明日他の本屋さんに探しに行ってきます。
- One piece (巻1)/尾田 栄一郎
- ¥410
- Amazon.co.jp
今日の写真です。
来週はモグさんだな~きっと
飲めないって・・・
今日は子供の幼稚園のお友達家族と一緒にBBQに行ってきました。
総勢35人の大人数・・・
この人数で行くと、準備も大変ですが、
分担もなんとか出来て食材は余るくらいでした。
なかなか、みんなが食べ切れる量ってのは難しいですね~
そんな中で息子らはBBQ場の前にある公園でひとしきり遊んでからご飯。
でも、おなかは空いてないのか、ソーセージを1本づつ食べただけで
今度は反対側にある砂浜に走っていく始末・・・。
ご飯食べてよ~
遊ぶの優先でなかなか食べてくれないのが、この年代ですね。
帰って来たと思ったら、胸までずぶ濡れ
何やってんだか・・ハァ~~~
気を取り直して、着替えをさせてからご飯を食べさせようと
何食べるって聞こうとしたら、もういない・・・
楽しく遊んでくれているのはいいんだけど、
あっと言う間に消えるのは勘弁してください。
これを息子1も息子2も別々にやってくれるので、
こっちは全然、落ち着かず、食べた様な食べてない様な・・・
しかも、車で来てるので、お酒 は無し
(←当たり前、帰りの検問は簡単にパスさ~)
でも、本来ザルって言われるくらい飲める私としては、
飲まないと食欲も落ちるので、やっぱり食べてないんでしょうね。
今日もあわてて出かけた為、カメラは忘れるし、
バーナーも忘れるしで、散々でした
でも子供らは、かなり楽しかった様で、
「明日も行こうね」と言ってましたよ
でもね、明日は幼稚園があるんだよ。
今度は別のところでね~
トト・フレ?の事を、って思ってたんですけど、
ちょっとしんどいのでまた明日にでも・・・・。
ごめんなさい~
今日はイン!! 前編
一昨日から息子1が「ダンサーズに会いたい!!」
という事で、インしてきました。
しかし、日頃の疲れと寝不足で起きたのが11時・・・
今日は難波の生地屋さんに買い物に行くつもりにしていたので
一度、難波に出て買い物してからインパしてきました。
着いたらなんと2時半!!
ショースケもチェックせず行ったので、
とりあえず、ピンク・パンサーから
今日は土曜日なのでショウさんはお休みでした。
リーダーはヒロさんでもなく、別の人・・・判らない・・・。
でも、とりあえず写真は撮ろう。
このショーも毎回、小ネタが変わってるので見ていて飽きないですね。
息子らも必ず、行こうというショーです。
次は時間的に3回目のユニモンに行けるはずだったんですが、
息子らはおなかが空いたというので、メルズにGO~
そのまま4回目のDFSまで、そこで待機することに・・・。
店長はピロハービーでした。
今日はステージ上では元気そうにやってましたが
登場時は少し遅れるし、馬跳びは無いしで、お疲れなのが
何か判ってしまいましたね。
明日はBJとトトがあるし、お休みはまだ先だし、
頑張ってほしいものです。
今日はゆったりと過ごした様な・・・
いつもはご飯を食べる暇なく、見て回ってるので
ショー2つと「トト・フレンズ?」だけってのも珍しいです。
でも、ゆっくりしてたんで、スペグリには行けませんでした。
アイス食べてたんです。
今日はここまでで・・・。
明日は幼稚園のお友達と、BBQ&潮干狩りに行ってきます。
トト・フレ?の報告はまた明日~