7月16日インパ報告 2
この日の最初はHHCでした。
妹家族と一緒に行ったので、ガソリンではなくこっちになりました。
息子らに聞いても、HHCにすると言う事で直行
ところがさすが台風一過の後の休日!!
かなりの人で埋まっていましたよ。
少し空いてる隙間を見つけてみんなで座るころには10分前になっていました。
座った場所はレストラン側で、子供達が前に出る時にはキティのフロートが前にいる場所です。
姪っ子・・・一人で出られましたが、困ってます(爆)
この日はやっとセサミのチームにリョウくんとマッハ君を見つけました。
DFSとは印象が違うので、いつも判らずに終わってしまってたんですね~
HHCを見てていつも思うのが、見てる人にパワーと気持ちよさをくれるショーだな~って事ですね~
インパしても3回に1回位しか見ないのですが、見た後はなんか気分よくなって帰れるって感じがします。
それはDFSでも同じなんですが、ちょっと種類が違う気持ちよさですね。
この方って誰なんでしょう??かなり好きな表情をされます(笑)
おなじみの顔ぶれですが、その時の場所で違う表情を撮るのも好きです。
(って、判る人が少ないのも、顔ぶれが一緒の原因ですが・・・。)
本番!!でした
近鉄文化サロンダンスフェスティバルが15日・16日と開催されました。
息子らの出番は15日の17時くらいから。
旦那も仕事を無理矢理終わらせて、厚生年金会館まで来てくれましたよ~
息子らの行っている教室は文化サロンではないのですが、先生がその中でタップダンスを教えています。
その一環、先生の教えている生徒と言う事で一緒に出させて頂いてます。
それも息子1は今年が2回目。息子2は初めてと言う事で、かなり緊張していたみたいですが、舞台に乗ってしまえば、そうも言っていられず、何とか頑張りました。
息子達の先生は「土井 優貴香」先生といいます。
この先生は選曲・振り付け・構成をすべて自分でされるのですが、ジャズやヒップホップ・タップまでなんでもされる方です。
私は全然ダンスには詳しくないので、そのすごさをよく判ってないのかもしれないのですが、ダンスそのものは楽しくて楽しくて、改めてダンスってたのしいな~と思える内容でした。
皆さんお疲れさまでした。
息子達も小さいながらよく頑張ったと思います。
これからも楽しく頑張っていけたらと、母は願って止みません。
抜歯してきました
残ってた左の親不知を抜いてきました・・・。
これがまた根っこがしっかりと踏ん張ってて
先生も「どうなってるんか??」と言うほど抜けにくい歯でした
右は結構すぐに抜けたのに対して、倍の時間はかかりましたよ・・・。
でもまあ、これで2週間ほど立てば痛みもハレも無くなって
すっきりの状態になると思うと嬉しいですね~
この親不知2本は上に向かって生えずに横になって生えてきてた為
前にある歯を押すんですね。
だもんで、一番前の歯がちょっとずつ飛び出して来てたんです。
これも、もしかしたら矯正をしなくても治るかもしれません。
今日は息子らのスイミング、明日は体操教室と発表会のリハーサル
明後日は発表会本番なんで、休むヒマもインパする時間もありませんが、
台風が来ると言う事で、すべてどうなるか??って感じです。
いっその事、警報が出まくって無しになってくれると嬉しいです・・・。
だって、歯を抜いた後が痛くて・・・・。
ところで、今朝のめざましテレビの「めざまし体操」見ましたか?
「はなざかりの君たちへ」の面々が番宣を兼ねて、出演してたんですよ!!
いやぁ~朝から嬉しいですね~歯を抜くというプレッシャーから
一時的にでも開放されました(笑)
これで、インパ出来てコウさん・ヒペさん・ショウさん・モグさん・
et cetera・・・・(←多すぎ!!)に会えればもっと痛みも飛びますね~(爆)
今日の写真です。
ピロさん~
声の調子はもう一つの様ですが、お大事に・・・。
もう一方はどうしたんでしょうね~
単なる休暇で、日曜日は単にピロさんがシフトを間違えて
遅刻して中止になったって言う事だったら、いいんですけど・・・。
ウルトラマンメビウスと遊ぼう!!
昨日は「ウルトラマンの日」でした。
なぜウルトラマンの日かと言うと、41年前の7月17日から
ウルトラマンの放送が始まりました。
その1週間前にウルトラマンの特別番組があって、
それを記念して7月10日がウルトラマンの日になったそうです。
この日は各地にあるウルトラマンのお店や施設で色々なイベントがあります。
アリオ八尾にある円谷ジャングルでもイベントがあって、
アリオ1階にある大きなステージでメ「ビウスと一緒に遊ぼう」と
言う事になってました。
遊ぼうというよりは司会のお姉さんとメビウスが出てきて
「タロウの親子体操」を一緒にするって言う事で、子供達は
一生懸命体操をしていましたよ。
「タロウの親子体操」はスカパーなどで放送している「ウルトラマン~」と
一緒に放送されている体操で、母や父と一緒にしているそうです。
うちは衛星も有線も引いてないので、見る事はないのですが、
その場でお姉さん達が教えてくれました。
子供って、すぐに覚えるんですよね~
で、肝心のメビウスはなぜか楽しいそうに体操と体操の間に
アドリブでダンスを入れてました(笑)
最後はメビウスと写真を撮ってお別れです。
記念と言う事で、ブースカの色紙を貰いました。
裏を見ると、ブースカの仲間が書いてあります。
実はブースカ以外は初めて見たんですよ。
放送はウルトラマンより少し後なだけなので
放送をしてるのを見た事がないんです。
円谷ジャングルで見るブースカは可愛いので、
お話の方もきっと面白いのだと思います。
今日の写真です。