ご訪問ありがとうございます
最近の私のテーマは
小さなことからコツコツと
古い?
年がバレる?
でもそんな感じ
主婦受験生の私としては、勉強だけでなくて生活全般を見直すことで、行政書士の勉強にもプラスになるんじゃないかって思って・・
小さなことでもやるようになった
例えば・・・
私は性格ががさつなこともあって、家事はパッパラパー
嫌いじゃないけども、疲れてたら頑張らないタイプ
でも最近の物価高でそーもいってられなくなった
主婦歴20年目にして初めてしっかりと家計簿をつけてみた
我ながら
やればデキンジャン
と、びっくり
何で今までやってなかったんだろ
食材を無駄にしないように、ジップロック的なものを買って、You Tubeを参考にしながら冷凍技を駆使
不思議なもんで、逆に夕飯の品数は増えて、食費は減らすことができてる
今まで買っていなかったような安いタイプのものに変更したりとか・・・
思いつく限り、少しずつでも家計を改善してる
行政書士試験の進捗は・・・
スピードは上がらないけど、トボトボ勉強できてる
もう3年め
新しい知識は基本的に入れる必要はないから、知識の精度を上げていくように心がけてる
私にとっては、初年度に買い揃えたテキスト達がとても良くて同じものを使ってるけど、それがすごくいいような気がする
さすがに読み慣れてるから負担感がないし、
あ~~~
私、がんばってたんだなあ
不合格だったけど、がんばってたなあ~~
とか
ここずいぶんスローペースでやってるなあ・・・
とか
過去の自分を振り返ったりするのも良い感じ
ガンバロ
ブログ村のランキングに参加しています
ブログ村のサイトへ移動します
↓ ↓ ↓