ご訪問ありがとうございます

(ちょっとネガティブ)

 

 

 

 

 

演習不足じゃあ~~~~あせるあせる

 

宅建の苦い経験から、解く順番だけは模試でイロイロ試してベストな(心が折れない)解き順をゲットしようと思ってたのに・・・

とんでもなかった~~~~

 

 

 

結局のところ、演習は市販模試一回のみ

しかも頭から流す解き順

実力不足や、演習不足もあると思うけど、脳のスタミナ不足が顕著

 

 

 

あかん

こりゃあ あかん

 

とは思った

 

けれども、もう模試を何回も解くエネルギーはないのも感じた

 

 

さらに、しょっぱなの基礎法学は手つかず領域、次いで憲法はあやふや状態・・・

これは、私が一番恐れている

”本試験で早々に心が折れてしまう”路線まっしぐら・・・

 

 

でも、ぶっつけ本番で解いたことのない順番で解くほど、解くスピードが早いわけではない・・・

 

もうね

頭から回します真顔真顔真顔

 

できないのは想定内!!

 

 

 

 

というかーーーーー

数日前から、分冊にしている憲法のテキストがないのだ~~

自宅でしか勉強しないのにおかしいなあ

 

リビングで勉強する息子が怪しいと思ってるんだけど、知らんぷり

 

”そのうち出てくるやろ”

って思ってたら出てこない・・

 

はあ

 

 

 

 

 

 

 

 

約一年間、行政書士の勉強を自分なりに頑張ってくることができて、チャレンジさせてもらったことにすごく感謝の気持ちでいっぱいです

 

 

ここまでくることができたのは(勉強を続けることができたのは)家族の協力や、治療がスムーズに進んだこと、ここのブログの皆さんの存在が大きいです

 

 

元気に本試験を迎えられそうです

 

ベストを尽くそうと思います

 

 

 

 

ブログ村のランキングに参加しています

ブログ村のサイトへ移動します

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村