ご訪問ありがとうございます

※ちょっと簡単に投稿するようにしてみます(*^-^*)

 

 

 

 

最近、コロナっていい方向に向かってきてるんですかねえ

県内の感染者数はかなり減ってきて(もともと少ない)、私の住む県の緊急事態宣言が解除されました

 

 

無期限で停止中だった次男の部活動も解除され、延期されていた新人戦も無観客で開催されることになりました

 

 

延期され中止の可能性もあった体育祭は、学年別、無観客ではあったけど、いちお開催されて・・・

水をえた魚のように、今の環境を楽しんでいる様子

 

 

勉強のほうも頑張ってくれるといいんだけどなあ

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなことをブログにグダグダ書いて申し訳ないなあと思うのだけど・・

もう かなり諦めモード(スミマセン)

 

 

とはいいつつも 勉強していないわけではない

 

<走らないと合格できないな>

とは思う

 

だけど 走れない

でも歩くことはできる

 

テクテク歩いて来年に向けてとかじゃだめかな?

 

直前期は高速回転で!とかって聞くけど、最後は結局ラストスパートをかけないとだめなんかな?

 

 

 

もうダメだ

と、ハッキリ思った当日、ナニゲニ横溝先生のブログを読んでたら・・・

 

 

この時期に、諦めたり<来年でも・・>とか言い出す受験生がいる

挑戦できる環境があることに感謝しないと

やりたくてもできない方もいらっしゃるのだから

(趣旨・内容が違うかも)

 

 

と、書いていらっしゃった・・・

 

 

すごいわ・・・

 

え?

これ 私に言ってくださってる??

(そんなことあるかーーー )

っていうとんでもない勘違いをおこしてしまいそうなタイムリーすぎる内容で心が動いた・・

 

 

動いたけど、諦めモードは変えられなかった

 

 

すごいな

受験生の心の動きが手にとるようにわかっていらっしゃるんだろうな

 

 

 

 

ブログ村のランキングに参加しています

ブログ村のサイトへ移動します

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村