ご訪問ありがとうございます

 

 

 

 

 

私が住んでいる地域では、コロナのワクチン接種は高齢者を対象に接種をしているみたいで(全国そうだと思いますが・・)、体感では高齢者の方の接種はかなり進んでいる感じがします

 

高齢者の後は、若い世代に接種するらしく、40代は最後みたいなので、自分の番はもう少しかかるかなあと、思ってます

 

 

職場でも、再雇用で働いていらっしゃる60歳以上位の方は、接種の一回目まで終えている方がほとんどで、遅い方でも接種券は届いている模様

接種日と翌日は仕事を休めるようみんなでシフトを変更しながら、回しています

 

 

 

 

 

 

 

 

父もワクチン接種を終えてほっとしたのも束の間、急に肺炎になり入院しています

もう・・ビックリです

 

 

 

父は畑仕事をするのですが、接種前日に熱中症のような症状になり体調が悪かったみたいなのです

それなのに(延期することもできたのに)せっかちな父は、体力に自信があったのか無理に接種をしてしまったようでした

 

 

接種会場で熱があったようなのですが、何度か測り直し、36.9度になったところで接種強行

 

翌日から体調が急激に悪くなり、熱が38.5度位になり、食事もとれず、近くの病院を受診したところ肺炎で即入院

 

 

ここ3日位の急転直下の状況に驚くばかりです

やっぱり高齢でもあるし、体調のよい時に接種しないとダメですね・・

 

 

 

私の住む県ではコロナの患者数も少なく、小さな個人病院のせいか、2親等までの家族は面会することができるらしく、助かりました

やっぱり会えると安心できます

(面会禁止とは書いてありましたけど・・)

 

 

今は点滴や酸素吸入をしながら少しずつ回復しているよう

治療のおかげで熱もさがり、食欲も復活しているようでホッとしています

このコロナ渦で、田舎とはいえ入院治療を受けることができていることに、医療従事者の方々にも感謝です

 

 

 

明日から7月

勉強の方もギアを上げていきたい

 

 

ブログ村のランキングに参加しています

ブログ村のサイトへ移動します

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村