ご訪問ありがとうございます

 

 

 

 

 

やっと会社法に手を付けてみました

予定よりだいぶ遅い・・

始める前から焦ってる・・

 

 

みんなが~のテキストを一気読み

 

ふ~~~ん

やれんこともなさそうかなあ

 

 

憲法と違ってテキストがわかりやすいのが救い

 

 

 

 

さっそく問題を解いてみる

というか、問題集をパラパラとめくる

 

 

用意していた問題集は

資格の大原の

”トレーニング問題集”

 

唯一の一問一答形式

5肢択一形式と違って、必要ない論点を解く必要がなく編集されているので効率的

って書いてある

 

うんうん

 

さらに、学習の手順として、3ステップの最終段階としては

”繰り返すことで、記憶が定着します

最低7回 できれば10回転を目標に”

 

とのこと

 

 

はあ???

10回転!!

そんなんできるかあ

 

もう6月やぞ~~~

しかも会社法やろ

マイナー科目と思ってまっせ

 

 

いや

できんて~~

 

やるしかないんかな

 

正直会社法に割く、時間もエネルギーもないのよね

まともにやったら絶対無理と思い、まず問題集の後ろにテキストを貼り付けました

 

そして、基礎知識のない段階で問題を解くのは時間もかかるので、解説のみを読んでいくことに

 

苦肉の策ですが、これならなんとか

バアーーーーーー

と、読める感じ

 

 

今は、触れることができているだけでも良しとしています

 

 

 

 

 

 

ブログ村のランキングに参加しています

ブログ村のサイトへ移動します

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村