ご訪問ありがとうございます
甲状腺クリニックを受診してきました
28歳で妊娠性の甲状腺機能亢進を発症し、寛解、再発を繰り返し、去年8月から治療を再開
メチャクチャ体がだるい時期もあったのですが、やっと数値のほうも落ち着いてきたようで、メルカゾール服薬開始から7ケ月目にしてやっと減薬することができました
長かった~~~~
少しずつでも楽になりたい
錠剤が少し小さくなってた~~(*^-^*)
より飲みやすくなるといいな
小さいことなんだけど、気持ちが全然違うんだよね
行政書士の勉強のほうは、気持ちが少し楽になってリズムにのれてきたような感じがする
行政法は、ユーキ大学を毎日お昼ご飯を食べながら見るようになって、ずいぶん理解度も上がってきたし、何より気持ちが楽になった
家事をやりながらでも、音声だけ聞きながらやってる
これも繰り返せば、チリツモで力につながる気がする
今、自分がやっているところのユーキ大学をみてから、該当のテキスト読み、それから出る順の過去問を5~6問解く
というスタイルが定着しつつある
判例集もだいぶ読み慣れてきてるかなと思う
民法は、相変わらずスーパー過去問ゼミの解説のわかりやすさに感動・感動
めっちゃよい
白黒テレビが、日々フルカラーハイビジョンに変わってゆくように感じるのが楽しい
民法の勉強をやりながら”楽しい”って思えてることが嬉しい
3月中には、スー過去一周したい
3月の目標の一つである”憲法に手を付ける”
という目標がイマイチ上手くいかない
まず初見のテキストを読み進めるのがキツイ
行政法を最優先にしているので、行政法→民法→憲法の順で勉強してる
だから、やっと憲法にたどり着いた頃には、もう脳みそパンク状態
頭に入ってこない
何とか頑張りたい
画像は蒸し器で炊いた中華おこわ
炊飯器より格段に美味しい
ブログ村のランキングに参加しています
ブログ村のサイトへ移動します
↓ ↓ ↓